質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

大手予備校か塾の講師に・・・

僕は高校卒業して大学進学し、将来は東進、代ゼミ、駿台などの大手予備校の講師になりたいなと思っています。 そういう仕事に就くには大学卒業後、どうしたらいいのですか? 教えてください。やっぱりそういう仕事は帰りが遅くなったりするのが普通なのですか。 どなたか教えてください。

質問日2011/03/16 01:10:28
解決済み2011/03/17 23:18:04
共感した0
回答数3
閲覧数1498
お礼50

ベストアンサー

早稲アカや栄光ゼミナールなどの塾ではなく東進、代ゼミ、駿台、河合などの大手予備校の講師ですね?前者はアルバイトで誰にでもなれるのでそれは採用案内を見てください。後者の大手予備校(代ゼミなど)の講師に多いのは例えば理系の講師ならば大学院卒業後、開発者や研究者、医療関係の仕事についている方がリストラか自主退職かはしりませんがとにかく会社を辞めた後に予備校の採用試験を受けて講師になったりします。大学卒業後すぐにと言う方は少ないでしょう。はたまた早稲アカや栄光で修行を積んでから大手に就職する方もいます。大手の先生の授業レベル(おもしろさ、わかりやすさ、テストの出やすさ)などは早稲アカなどの比にならないですからね^^。しかし大学卒業後すぐにでも採用してくれる場合もあるかもしれません。それは自分が大学や高校のときから入試マニアになることです。センターの20年分くらい研究して「何年度にどういう問題が出たか」など暗記してしまうくらい研究して、有名大学の入試問題もどのような問題が出るかなど何百も何千も入試問題を研究するといいと思います。そしてセンター試験や特定の大学の予想問題すら作れてしまうくらい、入試に精通するべきです。それを面接などでアピールできればもしくは大学の新卒で受かるかもしれません。大手の塾講師が違うところってたぶんそこだけだと思いますしね。 そしてもうひとつの質問のほうなんですが、大手塾講師は生活のリズムが限りなく不規則です。有名がゆえに参考書などの執筆活動、塾のテキスト作りなどにおわれ、また今日は東京、明日は北海道、あさっては名古屋・・・という風に全国を授業のために飛び回ります。授業が終わるのが11時のこともあれば、午前中で授業が終わる日もあります。半年ごとくらいに授業スケジュールも変わりますから1年を通しても不規則です。食べるものも講師室でカップラーメンを食べたりしているのをよく見ます。河合と東進などを兼任してる人も多いのでサテライトゼミのための撮影をするために一日つかったというお話も伺ったことがあります。 私も高校時代、塾講師に憧れを持っていました。何せあの面白い授業、かっこよくてしょうがないですものね!しかし、その反面有名講師までの道のりは険しく、また生活リズムも不規則で大変です。ぜひともがんばっていい塾講師になってください。

回答日2011/03/17 01:38:29
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ほんとに詳しくありがとうございます。 がんばっていい塾講師になります。

回答日
2011/03/17 23:18:04

その他の回答(2件)

  • 大手予備校の講師は大学院生が多いです。 大学卒では無理だと思います。

    回答日2011/03/16 17:06:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 参考程度に。 北予備の求人案内。 http://www.kitayobi.ac.jp/index.php?id=135

    回答日2011/03/16 01:16:04
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

株式会社サテライト
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社サテライト

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社サテライトをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。