わたしの知っている個人クリニックで、日々、受付で支払われる現金の 総額が10万円以上というところがあります。 一か月で、約200万円です。年収で2400万円です。 それに、さらに診療報酬が支払われるので年収が、軽く6000万円 以上だそうです。医薬分業でそれくらいの収入が入るわけです。 それに比べて弁護士は、難関な司法試験に通り司法給費生の後、 弁護士登録されます。年収は、よい事務所で600万から800万 です。普通の事務所では、450万から600万円です。 弁護士の収入源は、訴訟の際の着手金、成功報酬、相談料金、書類作成代金 くらいです。 後は、顧問弁護士契約をして、顧問料を頂くことぐらいです。 どうして、医師だけが優遇されているのでしょうか? 教えてください。 わたしは、転職して公務員ですが、月給は17万円ぐらいです。
医師会は自民党・立憲民主党・国民民主党・共産党と懇意ですからね。 医師の診療報酬は下げられません。 医療費で国の財政は火の車です。
回答ありがとうございます! 勉強になりました。
医師に限らず、儲かっている企業は利益が生じますし、儲かっていない企業は利益がありません。 業種によってその有利不利を語るのなら、平均値で語らなければ意味がないでしょう。 自分が儲かっている会社の人間を知っているからその職業は有利だというのなら、日本では服飾販売(ユニクロの柳井さん)が一番有利なことになってしまいます。 医師会総研の調査では、開業医の平均手取りは1050万と報告されています。 その額が多いか少ないかということを話さなければ意味がないのでは?
診療報酬について誤解があるようですね。 診療報酬は医師個人の利益(収入)ではなく、その医療機関に対して支払われる売り上げのようなものです。 つまり、○○医師個人にではなく○○クリニックに対して支払われるものです。 開業医の診療報酬は言い方を変えれば一般の個人商店の『売上』に相当するものです。 商店であればその売り上げから仕入原価や人件費や家賃などの諸々の経費を引いたものが個人の利益になります。 同じように個人クリニックであればその全体の診療報酬から看護師などの人件費・家賃・高価な機器のローン/リース代金その他諸経費を差し引いたものが医師個人の収入になります。 窓口で支払われるものも保険から支払われるものも診療報酬です。 単純に誰が医療機関に支払うかだけの違いですね。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
国民民主党の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
スタッフの使い捨て感。 看護部長の考え方が勝手すぎる。 係や目標管理に費やす時間が多すぎ…続きを見る
福利厚生はとても充実している。 産休育休介護休暇等非常に取りやすい。 施設によって年休も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国民民主党を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。