質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

独身女性限定の質問です。 妻が「仕事があるんなら、結婚なんかせんわ」と言っていました。 本当でしょうか?

質問日2023/04/13 22:49:04
解決済み2023/04/18 21:03:20
共感した1
回答数7
閲覧数137
お礼100

ベストアンサー

仕事が好きなわけではないしキャリア志向なわけでもないですが、結婚したいとは微塵も思いません。それなら働くほうかマシかなと思います。誰かに養われる気は毛頭ないです。

回答日2023/04/13 22:56:46
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

皆様、真剣な回答をありがとうございました。 一番わかりやすかった答えを、ベストアンサーに選ばせていただきました。 独身女性の本音が聞けて、勉強になりました。

回答日
2023/04/18 21:03:20

その他の回答(6件)

  • 今の仕事を続けながら結婚は無理だし、そもそも両立できないタイプです。 ただ結婚をしたとしても、可能であれば週に数日はどこかで働ければいいかなとは思います。

    回答日2023/04/13 23:39:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 上手くすれば上司になって部下を使い、たまに役職者に怒られる仕事と。 年中無休で旦那に部下のようにこき使われて、子供のみならず旦那のお世話までしなきゃならないとしたら。 家族を養えるだけの金があるなら女には男はほぼ要らないと言えます。 遊び相手なら探せますし。 要するに男性にとっての女性(妻)は助けてくれる存在ですが。 女性にとっての男性(夫)は全く助けになっていない…金くらいしか取り柄がないとも言えます。 そうじゃない男性も居ますが。

    回答日2023/04/13 23:15:35
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 仕事があっても結婚はしたいですよ

    回答日2023/04/13 23:12:45
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 私はそんなことないです。 しかし、結婚しても家庭的なことは完全折半です。 私は夜はスープくらいなので5分もあれば作れますが、相手の分まで作るとなると男性は食べる量も多いので時間もかかります。 自分のことは自分でしてもらう前提です

    回答日2023/04/13 23:04:13
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • その世界の価値観によりますが、 真に男女平等で、仕事もあり、男女関係なく子供ができる世界なのであれば、結婚のハードルは私の中では高くなります。 子供ができて、養うだけの仕事はあってもパートナーと結婚しないというのは、私は考えないです。

    回答日2023/04/13 23:02:36
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 仕事+家事の義務が増えます 例えば、一人暮らし疲れていれば、コンビニ弁当でも最悪良くても、夫、子供がいたら何かしら用意しなければなりません フルタイムで働いてきて身体を求められて辛いかもしれません 子育ても、まだまだ共働きだろうと、やはり女性寄りです 保育園の子に何かあり、急遽、迎えに行くのや、会社を休むのも、やはり女性の割合が高いと思います 女性の負担は多いです だから未婚率も増えてるんじゃないですか それに見返るほど、相手の男性が好きとかじゃないと割に合わないでしょうね

    回答日2023/04/13 22:58:27
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

社会福祉法人せんわ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 社会福祉法人せんわ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

社会福祉法人せんわ
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 社会福祉法人せんわ
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

社会福祉法人せんわ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

社会福祉法人せんわをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。