質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

資格についてご質問します。僕は大学2年半の間、東京に所在する大学の社会学科で勉強していました。

今は個人的な事情で2年間大学を休むことになったんですが、自分の中ではいつも就職をする際、自分が専門性に欠けているではないかと考えております。 そのためこの2年を無駄にしたくない、かつ就職に有利に働くよう勉強したいという思いで、資格の勉強を始めたいのですが、どのような資格がより効果的で就活のときにより高い評価を頂けるのしょうか、皆さんのご意見を聞かせてください。 ちなみに、僕が考えているものは、会計の分野ではUSCPAや日商簿記1級、経済知識の分野では日経テストがあるんですが、どうも日経テストは面接官の中で知名度がまだ高くないということで(もちろん勉強する価値は十分あると思います、個人的に興味もありますし)本格的に準備することに悩んでる状態です。 後、語学系の資格は複数高得点を取っていて、その語学力を生かせる専門性を身に着けたいと考えております。 長文申し訳ございませんが、皆さんのアドバイスをぜひお聞かせください!!失礼します

質問日2016/09/07 01:48:47
解決済み2016/09/11 17:20:51
共感した0
回答数2
閲覧数130
お礼250

ベストアンサー

まとめると、語学を活かして社会的に需要のある資格を取りたいということですかね? 今は語学に秀でる人間なんて沢山いるし、それだけで専門性のある職に就くことは難しいですよね。 資格の話をすると、日経テストだけでなく、USCPAも知名度が低いし、中身は簡単であり日本ではあまり需要ないですよね。 日商1級ですか。貴方は今までどの程度簿記を始めとする会計の勉強をされてきたのですか。日商1級は簿記が好きであったり、日商2級までは順調に学習できていた人達が挫折する資格です。興味があるって、本当に好きですか。社会に迎合する目的で取れるほど甘くはないと思います。 貴方が将来どうなりたいかということを具体的に考えて、それに基づいて資格は選択し取得すべきです。ただ徒に資格を取るだけでは、合理性に欠けた人間であるとも取れます。自分の将来像に基づいて資格を取る方が、面接の時にも自分はこの仕事に就きどのようなキャリアを築き、どのような社会貢献をしたいと考えている。だから学生時代にそのような資格を取得し、そのような勉強をしてきた。と言った方が熱意があり、根気もあって是非とも来てほしいと思うでしょう。 就職時に重視されるのは、コミュニケーション能力や熱意とですが、それをいかに具体化して伝えられるかですよ。

回答日2016/09/09 16:39:44
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • いったいどんな職業に就きたいのかな? それの方が大事だと思うよ。

    回答日2016/09/08 14:03:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。