それは、新聞の三面記事とスポーツ欄しか見ない人が言っているだけでしょう。ネットでタダで事件や芸能やスポーツの記事が読めるのに、金払って新聞購読している奴は馬鹿だと言っているだけです。
日経MJだけ読んでみたらどうでしょう? 本格的な新聞と比べると内容は薄いんだけど、ヒット商品ランキングとか結構面白いし直近のトレンドを掴むのに適してるのではないかと思います。 本格的な新聞はぶっちゃけどうでもいい情報の宝庫だと思っています。 株価の欄とか、今時必要?私の父のようにガラケーで止まってる人は見るかもしれないけど、逆にそんな連中はもう淘汰しなければいけないと私は思うんだけど。
新聞を読むやつは馬鹿っていうのは読んだことない人が言ってるってすぐわかる 読めないんでしょーって たしかに第一報はネットより遅れるけど、考察はずっと信用できる
新聞というメディアは【先触れ】という行動を流布する手段です。 この為、新聞やメディアが流す情報には必ず何かのバイアスや、誘導する向きが存在します。 例えばブルームバーグや、日経新聞等で観測球に当たるものが該当します。 つまり【情報は何故伝達するのか?、という根本的な問題を考えれば良いだけ】なのです。 例えば、株探で株式の大量売買の情報を流布したり、銘柄に対して良いニュースを流す理由はあるのか?を考えてみましょう。 この場合には ①誰が買いたいのか? ②誰が売りたいのか? を考えれば、【情報を流した犯人と理由は自明】なのです。 これは株式売買の話しですが【政治、経済、社会、市町村コミュニティ等の全ての事柄】で起きていて、【情報によって得する人、損する人は誰か?という観点】は常に持ち、情報やメディアを見ないとならないのです。 宿題を残しますが 【何故インフルエンサーは、人を集め続けないとならないのか?】 を考えて、ノートに書いてみてください。 当然ですが、【資本ベース】で考えてください。 そうすれば、情報やメディアとは何か?が理解できるでしょう。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社日本経済新聞社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
人間関係がハマれば過ごしやすい環境で仕事ができる。特に仕事も多い訳ではなく、休憩もこまめにと…続きを見る
オフィス内の雰囲気は良く、グループ内での会話はあると思います。リモートワークもコロナ以前には…続きを見る
未だに年功序列的なところもあって、その給与に見合わない人がたくさんおられるように思い、仕事の…続きを見る
乗務員は年休を取りづらい環境であり、抽選を通らないと年休が確約されない。ハズレた場合は自力で…続きを見る
インターンにも関わらず裁量を持って働かせていただけた点が非常に良かった。 また、積極的な姿…続きを見る
年収1000万円超えと聞けば裕福な感じがしますが、実際は所得税や住民税が跳ね上がり、児童手当…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社日本経済新聞社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。