質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

高校2年生です。質問です。

大学受験について父と話していて父は「絶対就職に有利だから女子大にいけ。」と言っているのですが女子大に行くと本当に就職に有利なのでしょうか?ちなみに父は日本女子大学、東京女子大学、津田塾大学などを目指せと言っているのですが、、、

質問日2022/01/26 23:30:53
解決済み2022/01/31 09:03:31
共感した0
回答数10
閲覧数1583
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

67歳・上智卒・IT系のジジイです。 娘が東女卒で金融機関(一般職)に勤めています。 親戚の叔父さんのつもりで回答します。 先ず大学に「何を求めるか?」によって選択が変わります。 その中で「絶対就職に有利」というキーワードは、どのように「解釈」 していますか? 就職はどのような「業界・職種・公務員・教員・資格が必要な個人事業主等」 を目指しますか? 大学を偏差値で「区分」するのは単に「受験戦争」に載せられているだけで、 それより「将来の仕事」を選ぶのに「役に立つ大学」を選べばいのです。 今でも日本は「男性社会」の業界が多いですが、1986年施行の「男女雇用 機会均等法」により以前 女子大生が多かった「一般職」の学生が「総合職」に就職比率が高まりました。 でもお父さんは 「将来 管理職として出世しなくもいいから、それより一般職でいいから 大企業に就職できる可能性が高い3大女子大がオススメ。 給与も安定しているし、将来のハズバンドと巡り会う可能性が高い。」 と考えているのでしょう。 僕もそう考え娘に東女を推奨しました。 ● 知名度:東女は昔はもっと偏差値が高かったので、40代以上の方には 評価が高いです。昔は早慶≥東女>MARCHでした。 ● 所在地:東女はキャンパスがとてもきれいで、吉祥寺・西荻窪は若者に 人気の楽しいお店が多いです。 ● 就職:一般職 or 総合職のどちらを選ぶかにもよりますが、 最近では早慶といえど女子の場合は結婚・出産・育児・転勤の 負荷を考え「一般職」を選ぶ学生が増えています。 3大女子大は伝統があるため「学内で企業説明会」があります。 大企業には「3大女子大枠」があるのです。 娘も東女キャンパスで行われた説明会で就職先を決めました。 ● 学習:東女は学生数が少なく「1年からゼミ」があります。 つまり教授・学生間の距離が短く「濃厚な授業」が受けられます。 ● サークル:東女は井の頭線の関係もあり、東大とのインカレが多く、 娘も「劇団 綺畸」というインカレに入り、駒場キャンパスに 入りびたりでした。東大生のカレは作りませんでしたが!? 結論として「楽しい学生生活・ラクな就活」を期待するなら 「MARCH」より伝統の3大女子大の中でも「オシャレな東女」を推奨 します! 今の偏差値を考えるととても「オトク」です。 お父さんと「総合職と一般職」について議論してみてください。 因みに受験勉強は東大に強い通信添削「Z会」を推奨します。 サイトも充実しており何より「赤ペン先生の添削」が素晴らしいです。

回答日2022/01/28 17:49:06
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(9件)

  • 女子大卒の者です。 私が入学したのはもう30年も前なので、質問者様のお父様は同世代かもしれないですね。 当時は女子大流行りで、偏差値も上がり、就職も結婚も受けが良かったです。大手企業の一般職に就職しましたが、同期は全員有名女子大でした。 ところがその後、女子大人気は落ちてしまったようです。 何が言いたいかというと、お父様の情報は恐らく古いということです。 ただ、それでも就職はけっこう良いし、いまだに世間では女子大を出ているということで、良い評価をしてもらえる場面もあります。親としても安心にはかわりありません。また、女子ならではのリベラルな雰囲気も魅力です。 好みに合えば、ぜひ検討してみて下さい。

    回答日2022/01/28 22:54:22
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 女子大は何処でも小規模できっちりと学生を教育し、学生もその様な学窓で育てられています。 お父様の言うことは真実です。MARCHや日東駒専はマンモス文系私学より女子大の学生の方が企業に好かれるのは自明の理であると思います。

    回答日2022/01/27 23:58:20
    参考になる4
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 女子大御三家+聖心、学習院女子も就職はとても良いです。

    回答日2022/01/27 23:13:35
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 確かに同じ偏差値帯であれば、就職に有利である傾向はあると思います。就活していて感じました。ちなみに総合職です。しかし大学は就職予備校ではありませんので、まずは何を学びたいのか、どのように4年間を過ごしたいのかにフォーカスして志望校を絞っていった方がいいと思います。

    回答日2022/01/27 11:03:52
    参考になる5
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • >>女子大に行くと本当に就職に有利なのでしょうか? 女子大でも共学の大学でも変わりません。 おそらく親御さんには昔の「大手企業が女子大や短大の卒業生を大量に一般職採用している」というイメージが強く残っているのだと思います。残念ながら今はもう大手企業の一般職採用なんて殆ど採用してないので、特に女子大だから有利だなんてことは無いです。 だからといって女子大を避ける必要もないので、いろんな選択肢の中からあなたの興味ある大学を受験すればいいですよ。

    回答日2022/01/27 09:41:27
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 女子大が有利と言うよりは、大学は単位を取るのが結構大変です。自分が興味があって勉強して理解できそうな学部のある大学を受験すると良いですよ。

    回答日2022/01/27 04:42:09
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 上記の中で当時は多分第一志望ならば一番入りやすい試験の大学で、4年次の就職課は、感想残念でした 私は工学院大学や東京電機大学、東洋大理工学部などを志望して、結果ここ受かったから入学したが、 まあなんかその女子大って 看板学部は待遇されていそうに見えたけど、 同級生はお茶大落ち組は勉強していいゼミ入って、 入れたゼミの同期は院試受けたり教育実習行ったり 私は何もできず落ちこぼれた 卒業後はフリーター、その後でニートもした

    回答日2022/01/27 00:31:15
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • お父様の時代はそうでしたけど女子大のその後の凋落ぶりをご存知ないのではないかと思います。 それが本当なら昔に比べてこんなに偏差値が下がっているはずはないと思います。 昔は大企業の一般職として就職が可能でしたが今はそういう仕事は派遣に取って代わられました。もちろん就職率は悪くはないですが、より好みをしなければ仕事はあるということだと思います。MARCHレベルに行けるなら行ったほうがいいと思います。 昔からそうでしたけどお嬢様大学の就職の良さはお嬢様がいいコネをもってるからであって、大学自体の力ではなかったりします。庶民の子がお嬢様大学行ってもいい就職ができたわけじゃありませんでした。 偏差値的に相応だということであればそれはそれで選択肢の一つだと思います。 https://avalon-consulting.jp/20s-media/women-college/

    回答日2022/01/27 00:03:36
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 就職に有利だからより、あなたがやりたいことが学べる大学を選んだほうがいいです。 お父さんの時代はそのへんの女子大の就職率がよかったんでしょうね。今は大学名より、在学中に何をしたかです。もちろんある程度の大学に進んだほうがいいですがね。

    回答日2022/01/26 23:37:48
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社Z会
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社Z会

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社Z会をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。