質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

僕は将来航空系のエンジニアを目指しているのですが、最近はやぶさやソユーズなど宇宙関係は活発になってると思います。ですが航空は新型の航空機が出るくらいで最近発展してきているとは感じら

 れません。なのである程度現状で問題はないとされているような気がして、航空系のエンジニアはあまり需要がないのではないかと気になってきました。 僕が無知なだけなのかもしれませんが、今航空系のエンジニアはどれくらいの需要があるのでしょうか?どれくらいというのは難しいと思いますが、他に、今後発展させるのに必要な航空関係な課題などはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問日2011/06/16 21:14:23
解決済み2011/06/22 00:54:04
共感した0
回答数1
閲覧数370
お礼0

ベストアンサー

航空宇宙関係の大学教員です。 航空宇宙関連のメーカーに行きたいという学生は多いです。また実際に航空宇宙関連の求人もあります。航空と宇宙ではどちらが求人が多いかといえば圧倒的に航空系(機体設計、ジェットエンジンなど)の求人が多いです。 航空:宇宙=9:1 くらいの比率でしょうか? ちょっと前まではMRJ関係の求人が非常に多かったです。 航空系は防衛関連の仕事がコンスタントにあるので、需要が比較的安定しています。 また将来的にも航空機の需要が世界的に増しているので、ボーイングやエアバスに部品を供給している日本の企業にとっては、宇宙関連より採算が取れると見込んでいます。 ハヤブサなどは非常に話題になったりしましたが、(ソユーズはロシアが製作している)ロケットや宇宙関係はどうしても需要が伸びないので、求人も少ないです。 航空宇宙の今後の課題は『エコ』、環境対策がキーポイントだと思います。 航空系では、低燃費、低コストのジェットエンジンや機体、 宇宙系では衛星の無毒推進剤や、ブースターロケットの低環境負荷の固体推進剤 が注目されると思います。 航空も宇宙も、どちらもチャレンジングな仕事だと思いますので、多くの学生さんが意欲を持ってチャレンジして欲しいと思います。

回答日2011/06/16 21:56:58
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

とても参考になりました 自分でももっと調べてみようと思います。 ありがとうございました。

回答日
2011/06/22 00:54:04

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

Boeing Japan株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

Boeing Japan株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。