私は群馬県在住の高卒派遣(23)です。今はインフラ運用の仕事をやっていて週1-2で大宮まで出勤してそれ以外は在宅でぬくぬくやってます。 時給は2600円ですが残業・夜間対応・休日対応のブーストがかかるお陰で平均月給は60万円を超えると思います 派遣なので責任もないし、飲み会とか人間関係とか煩わしいこと一切ないです。ITとはいえ所詮は下っ端の運用なのでやることも簡単です。 高卒からずっと実家暮らしで派遣&投資やってるので金融資産もこないだ1200万円超えました。 それに対して県庁に就職したエリートの友達は初任給20万円ちょっとらしいです。 もちろん僕みたいに在宅でサボることなんてできないでしょうし、公務員なのでルールとか責任とか色々キツそうなイメージです。 小学校からずっーーーと適当にだらだら生きていたのに高給でサボりまくりな派遣の自分、ずっと真面目にコツコツとエリート街道を歩んできたのに安月給でコキ使われてる県庁勤めの友達・・・こういう現実踏まえると公務員より派遣の方がよくね?と思ってしまうのですが実際どうなんでしょうね
何を重視するかです。 20代公務員ではどう頑張っても平均月給60万円なんていきません。 しかし、踏ん張ってさえいれば定年まで働ける安心感があります。 対して派遣は第二の就職氷河期みたいなものが起きたら雇用がどうなるか分かりません。 そこでめげずに就活できるガッツがあるなら派遣が、項垂れるタイプなら公務員がいいでしょう。
勝ち組の基準は何でしょうね。 現時点で給料では圧倒的に勝っているでしょうが、あと10年経った時にあなたの在宅勤務がまだあるのか?今の働き方が出来るのか?給料の保証は得られてるのか?下っ端のままなのか昇進はあるのか? 名刺がない社会人は惨めですよ。 公務員は若いうちは手取りが少ないですし理不尽も多いですが、共済は充実していますし、年を取ってから逆転になるんです。 今のうちに1200万をもっともっと増やしておかないと大変ですよ。 大きな出費の時にローンが通らなければ現金が必要になりますからね。 頑張って下さい。
それが直接、金儲けには 結びつかないけども、 必要な仕事は、たくさん あって、それを税を使って 公務員が担ったり、 企業に発注したりなど しています。 公務員は、一獲千金の 夢はありません。 そのかわりというか、 とりあえず一生食べて 行ける分は保障されます。 ・・・ たくさんもうかる会社が ある好景気のときは、 人気はありません。 けども、不景気になっても 困ることは、あまりありません。 雇用保険すらありません。 ・・・・ でもって、どちらが 勝ち組などと 考えるのは あまり意味がないと おもいます。 はいっ。
「勝ち組」という発想をする人は、すでに「負け組」です。 なぜならば、負けているという意識がある人、やっと這い上がったけど不安のある人が使う言葉だからです。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
群馬県の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
群馬県を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。