質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

筒井順慶は どうして光秀に加勢しなかったんですか?

質問日2015/12/13 21:40:45
解決済み2015/12/28 03:32:31
共感した0
回答数3
閲覧数174
お礼0

ベストアンサー

筒井が明智に加勢しなければならない理由も 何ひとつ、ないことに、気づかない のですか。仮に、明智は、筒井に加勢を 無理やり、させようと大和に軍勢を寄せ られると思いますか?できないでしょう。 明智が大和に攻め寄せたら羽柴と戦う 武力が削がれるから出来ないのです。 筒井は暴君化した織田信長の圧迫で 大和の検地や城割り(1国1城令の先駆) を強行させられたが、筒井が怖かったのは 織田信長であって明智は別に怖く無かった から。

回答日2015/12/14 17:09:04
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 俗説の洞ヶ峠ネタは江戸の創作。 信頼性の高い多聞院日記によれば、筒井順慶は、迷ったあげく、一部の部隊を明智軍に参加させましたが、秀吉が帰ってきたという情報を得て、部隊を引き戻し、大和郡山城に篭城しました。 結局、秀吉の早期帰還が決定的なんです。

    回答日2015/12/13 22:57:43
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ・筒井氏は南都宗教勢力の子分という出身で、戦国期には有数の国人となるも、松永久秀と戦って所領を失ったこともあります。 そうした苦しい立場を改善し、大和の指揮官にしてくれたのは織田信長ですので、恩がありました。 光秀が織田を討って、それを支持する人物というのは、まず信長への不満や不安、遺恨があるものというのが想像しやすいところです。 この点について筒井家には、明智を支持する必然性が少なく、むしろ主殺しの不名誉を分かち合うことに抵抗があったと思います。 ・明智とは縁戚でしたが、それはあくまで養子の定次との婚姻でした。 この時の順慶はいまだ30代の働き盛りで、家に関する実権を掌握しています。その立場であれば、都合が悪くなったら定次に「妻を離縁しろ」と命令できます。 織田政権のど真ん中で反逆して、無事で済む公算は低いと言わねばなりません。 心を同じくしていない者まで引きこむには「利」が重要ですが、筒井家にとって明智支持は不利な賭けになります。 光秀が順慶に対して、多くの便宜を図ったり、親交があったとしても、それで順慶の方針が決まるほど圧倒的な関係だったとは思いません。 であれば明智の謀反という状況が、よほど魅力的で周囲をとらえるもので無ければ、支持は集まりません。

    回答日2015/12/13 22:40:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社加勢
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社加勢

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社加勢をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。