質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

転職って大変ですか?

自分は高校まで適当に勉強して適当に生きてきました。 高校卒業後は実家から近い会社に就職し今も働いています。 残業が多く職場の人も頭のおかしい人ばかりで、今精神的に辛くなっています。 自分は頭がいいほうではないし、今更就職活動と言っても何をすればいいのか分からず、何をやりたいかも決まってないです。 みなさんの苦労話でも成功した話でもいいのでなにか聞かせてください。 21歳、男、会社員

質問日2019/06/11 11:34:37
解決済み2019/06/26 05:12:37
共感した0
回答数6
閲覧数77
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

自分のキャリアプランも無しにテキトーにダラダラと生きてきた人の典型ですね。 あなたが頭が良くないと感じているのは、子供の頃から勉強を頑張らなかったからであり、元々悪いわけではありません。 でも、まだ21歳で若いのでいくらでも転換がききます。人によってはそれから大学に進学してサクセスストーリーを描く人もいます。 あなたが何をしたいのか、何ができるのかよく考えて、進学でも転職でも良いのであなた自身のキャリアプランを構築していってください。 大切なのは自分で考えることです。

回答日2019/06/11 12:11:36
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(5件)

  • 転職って大変ですよ。 質問者様が今の会社を辞めたら、会社が求人を出すでしょう。同じように、質問者様が転職しようと思って見る求人は、大概、「前任者が辞めたから代わりの人を募集している」のです。それでそこに入れば、前任者から仕事と不満を引き継ぐことになります。 働きやすい会社・条件のよい会社ほど社員が辞めず、社員募集の必要がないわけです。そういう会社が採用するときもコネや紹介で埋まってしまい、一般求人が出なかったりします。 結局、転職って転職者同士による仕事交換会ですから、今よりちょっとよいのに当たるかも知れないけど、今よりもっと酷いのに当たる可能性も高いんです。 転職するのであれば、「求人票に書かれていることはアテにならず、面接に行ってみないと本当のことはわからない」「酷い場合は面接でも本当のことがわからず、入社当日に発覚する」ということを覚えておいてくださいね。以下、ハローワーク以外の求人でも同じです。 https://asqmii.com/jijico/2015/01/14/articles14759.html

    回答日2019/06/11 22:56:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 現実問題、向かない仕事ならやめた方がいいと思います。 自分の向いてある仕事(フリーターでもいいので)を探した方がいいと思います。

    回答日2019/06/11 16:53:19
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今はスキルを身につける事です。 独学でも何でもいいです。 身についたら転職しましょう。

    回答日2019/06/11 11:43:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大変ですよ。 辞めてから探すのはリスクが大きいので辞めたほうがいいです。 面接までこぎつけてもその先になかなかいけないことは多いです。 しかし21歳と若いので高望みしなければ雇ってくれるところは多いかと思います。 ハローワークで給付金もらいながら就活してもいいかと思います。

    回答日2019/06/11 11:39:21
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • > 残業が多く職場の人も頭のおかしい人ばかりで、今精神的に辛くなっています 考え方的に どこに行っても基本同じかな パーフェクトな会社ってどんな会社? 残業がなく 給料が多く休みが多く みんなが優しく送ることもなく いい人しかいない会社なんてないと思う 自分がこれをやりたい!などがあれば転職もいいけど 上記のようなことを思っての転職ならどこに行っても同じかなって思う

    回答日2019/06/11 11:39:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社サクセス
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社サクセス
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社サクセス
クチコミ

株式会社サクセス
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社サクセス
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社サクセス

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社サクセスをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。