国立国会図書館クチコミ・会社評価(29件)

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

図書館というと静かな場所をイメージされる方が多いと思いますが、全然違います。 そもそも開化されている書物はほぼありません。なぜなら国立国会図書館の役割は書物の保存をし、後世に残す、という役割だからです。 1人で黙々と何かをする分には静かに出来るかもしれませんが、グループで来ている人達がいたり、それぞれの専門室のカウンターや複写カウンターの周辺はかなり会話が必要なエリアなので、むしろうるさいくらいの時もあります。 学校や市の図書館等のイメージは持たれない方が良いかと思います。

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

入ってから研修期間は一週間程あります。 座学が丸2日程、その後講師がついてカウンターに出ます。カウンターの合間に座学もあります。 1時間から2時間ごとに休憩もあります。 2ヶ月ほど働き、慣れたら、職員達の判断で次の段階の研修があります。 このようなステップは2回ほどあります。 全てが終われば、最初の頃の不安感はほとんどなくなると思います。

求人をチェック

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 40代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

主に図書館利用者に対する、パソコンの操作支援。パソコンを使用困難な年配の方が多く、手伝って差し上げると感謝されることが多くとても嬉しいです。 本を読んだり勉強することが好きなので、図書館勤務はその機会が大変多い職場でやりがいを感じます。 また、福利厚生がしっかりしており、産休の取りやすさなど、女性には働きやすい職場かと思います。 職場の人間関係も概ね良いといえましょう。

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 40代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

接客業なので、時々嫌な利用者に当たることもしばしば。 また、パソコン仕事なので目が疲れます。利用者対応ではかがまった姿勢を取ることが多いので、肩こりや腰をやられることが多いのも困る要因の一つです。また現在で は自分は非常勤職員だが、正職員で真面目に働かないものも幾人かいるので、とても頭を痛めております。上司が注意しても直 らないようです。 個人的なことですが、現在職員の1人からいじめを受けておりかなり辛い状況であります。周りの人達の理解があるのが救いです。

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

給料は高くも低くもないと思いますが、仕事内容に見合っている金額だと思います。 賞与等は職種にもよると思いますが、ありません。 国の機関なので、福利厚生はしっかりしていると思います。 休みもとりやすい方だと思います。

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

定時で上がれるシステムになってるので、仕事の後になにか予定を入れることも可能です。 前月に翌月分のシフトが出ます。 半年働くと有給が付与されます。有給の日数は1年間の勤務日数によって決まります。

  • 投稿者:
  • アシスタント
  • その他の非正社員
  • その他
  • 退職済み
  • 2017年頃

投稿日:

話を聞いていると、周りには転職組の方がちらほらいらっしゃった印象です。他の業種の事務作業よりは図書館の仕事に関わることができるため、今後のキャリアにその業績を書くことができるのは良かったです。

学習塾・予備校業界の求人

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • 受付
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

本の保存が第一なので、それを逆手にとって高圧的な態度で接してくる変わった来館者も多かったです。困ったときは大抵は上司がうまく否してくれましたが、怒号が飛び交うような場面になっても公務員のスタッフの方は後ろから見ているだけでなかなか助けには入ってくれませんでした。必要以上の仕事はしないという気持ちが透けていて、社会の上下関係の厳しさを目の当たりにした瞬間でした。

  • 投稿者:
  • 受付
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

お役所仕事のため、図書館自体の開館・閉館時間がきっちり決まっています。そ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 受付
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

図書資料の受け渡しカウンターでの接客業務に携わっていました。来館するお客...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

給料は仕事内容に見合っていると思いますが、何年も働いてる人も、入りたての...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • アシスタント
  • その他の非正社員
  • その他
  • 退職済み
  • 2017年頃

投稿日:

比較的管理職の女性が多めの印象でした。派遣や非正規の方は業種上か圧倒的に...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 受付
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

国民は無料で利用できますので、本当にいろんな方がいらっしゃいます。中には...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 受付
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

キャリアアップはありません。基本的には職員(公務員)の方々の指示に従う歯...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 受付
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

来館される方に、図書を貸し出す仕事に携わっていました。国立国会図書館は、...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

最初は覚えることも多いので大変に感じるかもしれませんが、覚えてしまえば周...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • アシスタント
  • その他の非正社員
  • その他
  • 退職済み
  • 2017年頃

投稿日:

非正規のアシスタント職員として働いていましたが、アシスタントの人たちは語...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 受付
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

基本的には職員(国会図書館勤務の公務員の)方が後ろから監視していました。...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 受付
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

人間を相手にするという点で、<こう言ったらわかってもらえる確率が高い><...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 研究職
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

当初の契約通りの給与が支給され、仕事の出来によって給与が変更するというこ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 研究職
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

給与の水準は同じ職種の民間と比べると同じくらいか、やや低いと思います。法...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

様々な方がいらっしゃるので、理不尽なこともあります。接客経験がある方でな...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 接客
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 女性
  • 現職
  • 2021年頃

投稿日:

お子様のいらっしゃる方は時短勤務されています。お子様に何かあった時も、お...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • アシスタント
  • その他の非正社員
  • その他
  • 退職済み
  • 2017年頃

投稿日:

担当していた仕事が終わり、任期が来たため退職しました。でもその後別の仕事...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • アシスタント
  • その他の非正社員
  • その他
  • 退職済み
  • 2017年頃

投稿日:

都会にあるため、周りにちょっとごはんを食べられるような食堂やコンビニエン...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 研究職
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

業務時間は契約の通りで、追加で仕事を求められるということはありませんでし...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 研究職
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

公務員の方が働く職場なので皆、真面目ですが、人当たりの良い方が多く、分か...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 研究職
  • パート・アルバイト
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

私の見ていた範囲では女性だからといって仕事の内容に区別があったりというこ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 受付
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

スタッフはみんな仲が良く楽しかったですが一切の私語は厳禁でした。職員の方...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

国立国会図書館
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 国立国会図書館
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

国立国会図書館質問・相談

    • 解決済み

    図書館司書って、公務員ですか?

    質問日
    2013/10/12
    解決日
    2013/10/19
    回答数
    2
    • 解決済み

    国立国会図書館で働くには? 現在中学三年生で、国立国会図書館職員を目指しています。 この仕事について色々と自分で調べては見たのですが...

    質問日
    2013/10/18
    解決日
    2013/11/02
    回答数
    7
    • 解決済み

    国立国会図書館で働くと、年収はどれくらいになりますかね?合格率が1%以下の世界なので、高いと思うんですが…。国立国会図書館職員の年収は...

    質問日
    2013/06/09
    解決日
    2013/06/10
    回答数
    2

国立国会図書館
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 国立国会図書館
条件の変更

国立国会図書館

会社概要

  • 業界
    教育・研究
  • 本店所在地
    東京都千代田区永田町1丁目10-1
  • 企業URL
    https://www.ndl.go.jp/

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

国立国会図書館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

国立国会図書館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。