弁護士、医師、建築士、会計士、司法書士、社労士、弁理士等いろいろ国家資格があり、それぞれ取得が難しいと思います。 でも、国から与えられた資格というのは海外でも役に立つのでしょうか?言いかえると、海外でも同等の権限を与えられるのでしょうか? よく「国境なき医師団」と聞きますが、これらの資格を持てばグローバルに活躍すると考えてもいいですか? ご意見、ご見解がある方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
国家資格は国内のものだと思いますので、海外で役立てるにはその国の資格を取ったり、「その国で役立てられる」と証明する必要があるでしょう。医師などでも、いくら日本人相手でも住んでいる国で認められていなければ、仕事はできません。国境なき医師団は、資格ではなく簡単にいえば、見返りなく奉仕をする各国の医師の「ボランティア団体」です。MSFに属しているからと言って、海外で開業できるのではありません。
なるほど。国家資格は、日本に在住してこその。。。だったんですね。 皆さん、ありがとうございました。
国家資格は基本的に、 その国内でのみ通用します。 ただし、既に日本で勤務経験がある人が 提携している自治体、大学間で 交流人事のようなことをする例はあります。 1~2年ほどの期間で。 あるいは、海外協力隊の○○職、という形で 他国へ出向く例もあります。 海外で実際に働こうと思ったら 現地で資格をとらねばなりません。
海外在住の日本人のために対日本として活動するなら、海外でも役に立つでしょうね。 例えば、海外の日本大使館とかでも日本人の医師や調理師が働いています。 が、外国人を客として外国で活動するなら無理でないでしょうか? 被災地でも、海外から駆けつけてくれた医師団に日本側が治療をゆるさず はがゆい状況だったようですし。 反面、国境無き医師団が活躍するほど混乱した土地なら、何でもありかもしれません。 簡単に国際免許に切り替えられるものとしては、運転免許証くらいしか思いつきません。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
特定非営利活動法人国境なき医師団日本の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
スタッフの使い捨て感。 看護部長の考え方が勝手すぎる。 係や目標管理に費やす時間が多すぎ…続きを見る
福利厚生はとても充実している。 産休育休介護休暇等非常に取りやすい。 施設によって年休も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
特定非営利活動法人国境なき医師団日本を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。