質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

行く行くは看護師として国境なき医師団に加わりたい浪人生です。どういう道筋で目標に歩んでいくべきか悩んでいます。

MSFに加われる看護師になるには、資格と二年以上の勤務経験と豊かな言語力(英語と出来ればフランス語)が最低限必要になります。 私なりに考えて、看護学校で2年勉強した後オーストラリアの大学に編入して働き経験を積んでからMSFに応募するルートがいいなと思ったのですが、 看護とは関係なく個人の希望として国際関係や宗教、文化などの分野も大学(外語大)で勉強したいし、フランスという国が好きなのでぜひフランス語も習得したいと思っています。 なので現実を踏まえず考えるなら、大学生活と看護の勉強を両立させ卒業と同時にオーストラリアへ渡りたいと思うのです。 しかし二年で看護の資格をとるのは大変で他との両立なんてとんでもないという雰囲気だと聞きますし、全てを叶えるには莫大な費用がかかると思います。 家は貧しい訳ではないのですが、ある程度までは奨励金などを使って自分で負担していきたいし、金銭的な面も考慮して考えたいです。 タイトルに浪人生と書かいてある通り、去年北欧に一年間の高校留学をしてまともに受験勉強もしていないので大学を目指すにも看護学校を目指すにも浪人としてのお金がかかってくると思います。 これらの状況を踏まえて質問です。 1.上記のルートはやはり厳しいでしょうか? 2.四年制大学を卒業してから看護の勉強を始めるのでは遅いのでしょうか? 3.費用はどれくらいかかるにでしょうか? 4.あなたの思う最適なルートはなんですか? この形式でなくとも、文を読んで思ったこと感じたことを自由に書いてもらって構いません。 なんでもいいので多くの意見が聞けたらな、と思います。 長々と読んで下さりありがとうございました。宜しくお願いします。補足考慮していきたい、です。意味が重複してしまいました;;

質問日2012/12/20 11:45:19
解決済み2012/12/23 21:55:51
共感した0
回答数3
閲覧数537
お礼500

ベストアンサー

1.上記のルートはやはり厳しいでしょうか? 厳しいのではなく、「不可能」です。 一番、不可能なのは 〉二年で看護の資格をとるのは大変 ↑ここです。 看護師資格は、少なくとも3年間の就学が必要です。 2年間では取れません。 就学期間が2年間なのは「准看護師資格」のことかもしれません。 ですが、准看護師資格は日本独自の資格なので、海外ではよくて「ナースアシスタント」程度の扱い。 一般的には無資格者同然の扱いです。 また、看護師養成校は全日制で、出席がものすごく厳しい(大学でも)のために「他大学に行きながら養成校に行って看護師国家試験受験資格を得る」ことはできません。 かつ、大学は一般的に二重学籍を禁止しているため、大学と看護師養成校のダブルスクールも不可能です。 そもそも、「国境なき医師団」に関する「2年間」は、「臨床経験が2年以上であること」だったように思います。 さらに、「看護学校で2年勉強した後オーストラリアの大学に編入して」とありますが、 この場合の「看護学校」は「看護系4年制大学」でしょうか。 専門学校からの大学編入は海外の場合、一般的に論外ですよ(専門学校から3年次編入できる日本の制度のほうがイレギュラーです)。一般受験で1年生からやり直しです。 もう少し、いろいろと調べなおしたほうがよろしいかと思います。 2.四年制大学を卒業してから看護の勉強を始めるのでは遅いのでしょうか? 別に遅くはありません。30代・40代の受験生も珍しくはありません。 3.費用はどれくらいかかるにでしょうか? 国公立の養成校に進学するか、私立の養成校に進学するかにより異なります。 また、進学先が大学か専門学校かでも異なります。 4.あなたの思う最適なルートはなんですか? あなた自身が、なんにプライオリティを置くのかによって異なると思います。 なるべく最短の時間で進めていきたいのか。 オーストラリアでの資格取得と就労を重要視したいのか。 仏語の習得に力を入れたいのか。 それによって進路は大きく変わります。

回答日2012/12/20 13:13:04
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

詳しく丁寧に現実を教えて下さったoryo_aさんにベストアンサーを贈らせていただきます。覚悟も情報調べもまだまだ足りず、冷静に考えていかねばと切に思いました。この様な恥ずかしい質問に貴重な意見を下さり、皆様本当にありがとうございました。

回答日
2012/12/23 21:55:51

その他の回答(2件)

  • いくつになろうがなりたいなら、なれると思いますよ。 ただ、看護師の資格があればいいってもんじゃないことはお伝えしておきましょう。 設備の整った環境ではなく、内戦状態のところであれ、地雷が埋まっているところであれ、彼らは命をかけていきます。 毎年亡くなる医師、看護師は数しれません。 目の前でなすすべなく死んでいく人をこれでもかってくらい、見ていきます。 国境なき医師団に入るためには、場数を踏んだ人でなければ、足でまといになるだけです。 自衛隊経由で、救護の勉強でもしたほうが、より実践に近いんじゃないでしょうか?

    回答日2012/12/20 15:51:26
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • すごいなー 文面から、あなたの夢と目標に対するパワーを感じます。 頭の賢さも感じる。 あなたならできそう。 難しい事はわからなくてごめんなさい。 一つだけ… まず『看護の資格を取り経験を積む』ここから夢の全てが始まりますよね。 きっとこれから感じて行くと思われますが、いろいろ経験していくにつれ、できる事よりできない事が多くなってきます。 金銭的な事もそうですが、現実を知るというか… まず一番の目標を大事に。 そこから可能性がふくらんでいくのであって、最初からふくらませると行き詰まりますよ。 頑張ってください。

    回答日2012/12/20 11:56:05
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

特定非営利活動法人国境なき医師団日本の求人情報

他にも求人があります!

特定非営利活動法人国境なき医師団日本の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

特定非営利活動法人国境なき医師団日本
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 特定非営利活動法人国境なき医師団日本
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

特定非営利活動法人国境なき医師団日本
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 特定非営利活動法人国境なき医師団日本
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

特定非営利活動法人国境なき医師団日本

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

特定非営利活動法人国境なき医師団日本をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。