去年の10月に辞めてもう6月になるので本当に焦っています。それで私は色んなバイトをしてきましたが、その中で唯一、施設警備のバイトが楽しかったです。 ですが、底辺職と揶揄されており、転職活動では避けていましたが、そんなこと言ってる場合じゃないし僕も底辺なので警備員になろうと考えております。 22歳で施設警備で働くのはどう思いますか?
>そんなこと言ってる場合じゃない とまで言うほど条件は切羽詰まっていないので、大まかな目安として25歳までには「将来はこの仕事で行く」と決める職業を見つけるとして、新たに始めるバイトでも派遣で事務でも、いくつか経験してみませんか。 施設警備員が正社員採用で、研修程度に現場にも立つけどいずれは本社や指令センターやサービス開発に回る…という採用ならありだと思います。 そうでなければ、「年齢不問・未経験歓迎のバイトにも受からなくなった→ので警備員」を再開するのでもいいんじゃないかと思いますよ。 少なくとも今時点で決断する種類の話ではないし、とりあえず一度は就職するとして、厚生年金や企業年金などがあるのかは必ず調べましょう。 国民年金は月額約7万円です。賃貸アパート代を払うとほぼ空っぽになる額しかなく、生計は成り立ちません。 退職後資金の20年なり30年分を貯金するのはかなり難しく、40年以上も先の話なので想像しにくいかもしれませんが、「生活できる年金」と「生活不可の年金」の2種類があることくらいは覚えておいて下さい。 例えば介護は無資格未経験者も一部採用しています。 実際は、ハロワなどを通じて無料受講と取得できる「初任者研修」の資格を持って始める人の方が多く、年齢は18歳から上は60歳前後まで、未経験で始める人が幅広くいます。 看護には3〜4年の通学が必要ですが、「卒業後はうちの病院で◯年以上働く」という契約の元に奨学金が貸与され、入学金、学費、寮・住居費、生活費の満額が支給され、約束の「◯年」をそこの就職先で働けば相殺になる方式の奨学金を受けている人も少なくありません。 社会人入学者が多いのも特徴で、4年制大学では大半が18-19歳ですが、専門学校は地域によって入学者平均年齢が25歳を超えている所も(男子に限れば30歳前後も)あって、国家資格職業を今から目指すのもありだと思います。 入学時に30歳ということは卒業時に33歳(以上)、就職初年に34歳の誕生日を迎える…ということです。言い換えれば、その年の「未経験者」でも働き口があるという意味でもあります。 奨学金を貰っておいて早期に辞めれば借金を負うことになりますが、看護師の平均年収は500万円と、多くの職場は給与外に住宅手当や無料や低額の寮、厚生年金や休日数など福利厚生が手厚いため、現金換算すると100万円分程度の利益は受け取ることになり、「年収600万円相当程度」と読み替えるのが自然です。 となると奨学金の返済も、大卒後に低賃金一般企業や派遣バイトに行ってしまう人のような負担はありません。返せるかを心配する事態には陥りません。 医療機関は北海道から沖縄まであり、田舎暮らしがしたくなってしまえば田舎へ引っ越すことも、引っ越した先で再就職を探すのも比較的容易です。車で1時間以内程度を範囲にすれば、中規模病院の1つくらいは必ずあるでしょうし。 看護師の仕事場は病院に限らず、介護施設、町のクリニック、へき地の診療所、企業や学校を巡回する健診車、行政(役所)、イベント随行(医療班)、国境なき医師団などもあります。 都市部に限定すれば治験、製薬会社もあります。 選択肢は職種としても地域的にも幅広く、どこかの学校や大学のオープンキャンパスでも行かれてみませんか? 今から大学と大学院(修士2年)まで通い直したとしても29歳で、就職には大きなハードルはなく、4年大卒後に新卒就職ではどの業界でも中堅以下のほとんどでは年齢で弾かれることはないでしょうから、ご家族やあなたより年長の知人友人らにも広く相談してみてはどうでしょう。 それとは別に、キャリアは「専門卒」とだけあって何も説明されていません。 どういうキャリアを持って、就活でどういう所へ応募されたのかも併せて話してみることをお勧めします。 あなたをよく知る友人からすれば、応募先を聞いて、「え!?お前が!?〇〇に!?いやー、それは絶対に向いてないと思うよ。採用側もそう感じるんじゃないかな…で、☓☓とかはどうなの?応募してみた?」みたいな助言が得られるかも知れませんよ。 また、施設警備の「こういう所がこういう風に面白かった」とすると、より伝わりやすいですね。同時に、「それは会社によるものだよ」「それは同僚によるものだよ(そうではない所の方が多いよ)」という反論も得やすくもなります。「そういうことなら施設警備もいいと思うけど正社員採用には拘って探してね」という肯定意見も得やすくなるでしょう。
お金稼ぎの副業で警備の仕事してたことがありますが、警備は一生の仕事にはしない方がいいですよ 非正規で年収も上がらないし、他の方もおっしゃってますが困ったオッサンも多く、まともな人間は少ないです 私の知り合いにも、職を転々としているやつもいますし、いろいろ短期のバイトとかしながら正社員目指す、でもいいんじゃないですかね 警備は土日の副業とかでやるのがいいと思います
報われないと言いますが、専門卒だ、早期退職だとなれば採用しにくいです。 健康も実力のうちです。専門なんて看護以外は社会的評価は低いです。なのに「凄い」と皆さん勘違いしています。 警備でも良いですが、年取ったって今とさほど変わらない給与ですよ。 それに居れば分かっているでしょうが、困ったおっさんや、アホちゃんの若いのばかりです。 まともな人は、去って行きます。 資格取ったって、隊長になったって、さほど変わりません。 警備って、「居れば良い」「居ることが仕事」の面はあるし、残業が他から見たら少ないですから楽です。 しかし「時間をこなさない」と収入は上がりません。 某専門にも関与していましたし、施設警備も経験しています。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
特定非営利活動法人国境なき医師団日本の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
スタッフの使い捨て感。 看護部長の考え方が勝手すぎる。 係や目標管理に費やす時間が多すぎ…続きを見る
福利厚生はとても充実している。 産休育休介護休暇等非常に取りやすい。 施設によって年休も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
特定非営利活動法人国境なき医師団日本を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。