教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

チップは誰のもの? お金の事なので相談しづらいです・・。 飲食店勤務の皆様、どう思いますか・・??

チップは誰のもの? お金の事なので相談しづらいです・・。 飲食店勤務の皆様、どう思いますか・・??4ヶ月前から日本食料理店でアルバイトをしている大学生です。 高校は3年間旅館でアルバイトをしていたので、接客業は結構得意です。 今のバイト先は時給もよくて、 テストの期間なども休んでいいと言われているので、 絶対に辞めたくはないのですが少し気になることがあります。 観光地の近くにあるので、 日本人と外国人旅行客の割合が半々くらいのお店なのですが、 外国人のお客様からはよくチップをいただきます。 もちろん、日本ではチップは不要のお店がほとんどで、 当店ではいただいていないので、お気持ちだけで十分ですと お伝えするのですが、それでも置いていかれるお客様もいます。 マネージャーにチップについて話したところ、 渡すようにいわれて、今までいただいたチップは 全てマネージャーに渡してきました。 先日ご来店いただいたお客様は 日本での旅行が初めてだったので、 お料理の説明などはもちろんですが、 観光地や日本の習慣などのお話もさせていただき、 1万円のチップをくださいました。 いつもと同じ様に不要とお伝えしましたが、 すごく楽しかったし、京都から戻ったらまたここにくるわ! 私の娘もウェイトレスをしててチップがないと大変なのは知ってるの!と とびっきりの笑顔で1万円を渡してくださったので、ありがたく頂戴し、 お見送りが終わってからマネージャーに、 いくらだった?と言われたので、1万円を渡しました。 その日のバイトが終わる頃に、 本社からエリアマネージャー?少しえらい方が来て、 私は英語、ドイツ語、オランダ語が話せるのですが、 外国人のお客様の対応をしてもらえてありがたいと声を掛けてくださいました。 その際に、外国人のお客さんだとチップもあって、学生さんは助かるでしょ!と 言われたのですが、マネージャーに渡してるといおうとしたら、 隣にいたマネージャーが話を突然変えて、もう帰っていいよと一言言われました。 もしかしたらチップは取っておいてよかったのかな・・・って 考えながら帰宅したのですが、マネージャーに確認するわけにもいかず・・。 マネージャーは少し怖い人であまり気軽にしゃべれません。 今までもらったチップはたぶん15万以上あります。 実家からの仕送りは家賃分くらいなので、 チップがあったらすごく助かります。 バイトとはいえ、語学力をかわれての採用なので、 料理・調理法などちゃんと英語でも説明できるように勉強しています。 もやもやしています・・。 どう思いますか?

続きを読む

637,686閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(207件)

  • ベストアンサー

    それは本当にもやもやしますね。 エリアマネージャーとやらが話がわかりそうなのでその人に相談! 日本ではチップっていうのは店舗によて、解釈は大きくわけて二つ。 店に対しての感謝の気持ちと解釈する場合、そのお金はスタッフ全体に還元されるように、みんなで食べれる御菓子を買って休憩室に置いてあったり、忘年会とかにあてられたりっていうふうに使うことが多いです。 個人に対するものだと考える場合は、海外と同じように、貰った人がそのままもらいます。 わたしは長いこと、忙しいときにだけヘルプに行くっていう飲食専門の派遣の仕事をしていたことがあります。派遣先は会社も場所もバラバラでしたので、色々なお店で働いた経験があるということになるのですが、だいたいこのどちらかに当てはまります。 ただ、チップという意味での常識は、後者(貰った人が貰う)です。 前者のルールで動いていた店も、そういう取り決めがなされていた、というわけではなく、「チップもらったからお菓子買ってきたよー!」とか、貰った人の判断って感じでした。それと、チップを貰うのが気まずいということで「忘年会資金」と貼られた貯金箱が置いてあってそれを好きに利用できるみたいな感じがほとんどでした。忘年会貯金箱の店は、レジにチップを入れる人が多くて過不足がでて困ったから作ったって店長が言ってました。どちらも「なんとなく自分で貰うのが躊躇われる人が気まずくないようにやった」って感じです。 貰った人はだいたい上に報告していましたが、その必要もありあせん。(日本人って律儀。わたしも報告してましたが…。そのままポケットに入れるのってなんか気まずい…) そして、これは、日本のお捻りの概念もあるかと思います。先にあげるとサービスがよくなるから「ありがとう」ではなく「よろしくね」という意味で先にチップを渡します。なので、貰った人は上まで伝える必要があります。ですが、「ありがとう」の意味のチップなら、前記したように、報告の義務はありません。 私自身、「チップ貰ったんですけど」って報告しても、だいたい「よかったね!」って言われるだけで、「提出しろ」と言われたことはありません。 なので、貰った人じゃない人が個人で貰うっていうのは聞いたことないし、それ、他の人もいってますが、ピンハネされれるのでは? 本人には聞きづらいでしょうから、そこはやはりエリアマネージャーに聞いてみるのが一番だと思います。前に話した話の流れも味方していますし。「先日、チップを貰えると助かるでしょうと仰ってましたが、チップって自分でいただいてもいいものなんでしょうか?」みたいに、マネージャーに渡しているということよりかは、なにも知らなくてすみません…という感じで聞いてみたらどうでしょう。 もし、エリアマネージャーが話のわかる相手だと判断できたら、「今までマネージャーに渡してきた」って言っていいと思いますよ。 エリアマネージャーっていうくらいだから、滅多に会えないのかもしれませんが、諦めずにがんばって! あと日本語含め四か国語ってすごいですね!日常会話だけでもすごいのに、料理の説明とか、難しそう…。お客様が喜ばれているくらいの仕事をしているあなただから、正直に相談してもあなたが悪くなるようにはならないと思いますよ。今までの行いがいい人は、信用度が高いですから。 ただそのマネージャーには注意して下さいね。 もし、本当に、マネージャーがポケットに入れているのだとしたら、早く会社側に教えたほうが、会社としても有益になるので。(ピンハネするような社員がいるっていうのは問題です) がんばって!

    117人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 私はニューヨークで接客業の経験があります。お客様から頂いたチップはいろんなことを考えさせられ、 自分を変えてくれるきっかけにもなりました。 聞いてるこっちがモヤモヤしましたので、上から説教とアドバイスを差し上げます。 せっかくあなたを評価して渡してくれたチップを、親ならまだしも、上司とはいえ、第3者に受けわたすなんて、あなたはお金の大切さをわかっていないように感じ、非常に残念です。人の気持ちもそうですが。 謙虚さ、勤勉さ、誠実さのある日本人らしいあなたの行動に海外の方々は驚き、感動し、評価する。 自分も見習いたいと思います。 ですが、最後にその評価が報われなければ、そんな日本人に感動はしません。「日本人は何を考えてるんだ!?」なんて違った意味で驚きでしょう。日本人からみても、格好悪いです。 その悪徳マネージャーに対しての議論は労力の無駄と判断しますので省略しますが... そもそも、チップの金額を他人に聞かれても話す必要などありません。そして渡すなんてもっての外。 その1万円は、あなたのこれからに期待して渡されたものです。1万円でも100円でも一緒です。 チップは気持ちであって、ただのお金じゃないですよ。 遠慮せず、感謝の気持ちを大切に受け取って、自分のために精一杯何かの役に立てるべき。 あなたがその職場を必要としているでしょうし、そこに訪れる方々もあなたのような人を必要としています。 今後上手にバイトするアドバイスとして、 >マネージャーへの防御策 貰ってませんと言い切るか、もし、もらっている現場を見られたりして金額について聞かれたら、貰ったチップの1割ほどを、そのマネージャーに、「これ、お客様に頂いたチップ全額です。少ないですが。すいません。」とかいいながら分け与えてあげればいいのです(笑) あと、無駄に小銭にして渡すとかね。 その場合注意点 1.実際にお客様に頂いたチップは別の財布に入れておく。お客様の気持ちを忘れないために。ここ大事です。 2.マネージャーに渡す1割はあらかじめ小銭なりお札なりを用意しておく。銀行、ATMから出てきたお金をつかう。 3.必ず、記録しておく。いくら貰って、いくらマネージャーに渡したか。15万円も含めて、証拠にはならないが、記録としてしっかり残すことで、あとで返してほしくなったとき、または辞めるときに、エリアマネ―ジャーに全てを話す。本社に直接電話してもいい。 現にエリアマネージャーは発言しています。「外国人のお客さんだと、チップもあって、学生さんは助かるでしょ!」って。 大丈夫です。心配いりません。 エリアマネージャーが容認しちゃってますから。 バイトなんだから、会社の利益とか、面子とか気にしない方がいいですよ。 いいように使われないように、若いんだから逆に利用してやるぐらいじゃないと。そんな事でふにゃふにゃしてたらいけません。 これから先、就職して必ず同じような目に合いますよ。 共にがんばりましょう。

    続きを読む

    34人が参考になると回答しました

  • ホテルで正社員として勤務してます。 料飲部門にもおりました。 料飲ではチップは売上げとして計上してました。レジのキーにも「チップ」というキーがありました。 勿論、接客担当者のサービスに満足・感動されてのチップなのですが…。 お料理・洗い場の方・アシストしてくれる方…いらっしゃいますよね。 表に出ない方もサービスに貢献してる…なので、店の売上げとする、との考えです。 チップを頂いたらマネージャーからもお客様へお礼を申し上げなければいけないので、必ずスタッフ皆さん、申告してくれます。 ただ…私とマネージャーは、時々頂いたチップの半分は接客担当者にあげちゃってましたけどね~。 頑張ってくれたのか、たまたま気前の良い方に当たったのかは普段の勤務態度見ればわかりますから。 残り半分だけ売上げ(笑)会社には内緒です。 ご質問の感じですと、エリアマネージャーはチップはサービス担当者が全て頂いて良いとのお考え、つまり会社としてそう考えてるということですよね。 でしたら、直属マネージャーが質問者様にお渡ししないのはおかしいので 「会社としてチップをどう扱うのか」を確認されるのをお勧めします。

    続きを読む

    15人が参考になると回答しました

  • まず、そのチップは、誰にくれたのか?美味しかったからお店のスタッフ全員を対象にくれたのか、そのテーブルの担当者にくれたのか?お店にチップに対する決めごとがあるのかどうか? 普通のホテルや旅館でチップを渡すとチェックアウトの清算時、チップの領収書もくれますので、旅館側に入りその後、何パーセントかが個人にバックされると思います。 従ってこのケースでは、チップは個人へのチップとエリアマネージャーも認めているのだからマネージャーが懐へ入れていると思われます。この店では、マネージャーがほかにもチップをもらっている人にも、それをマネージャーに渡すように言っているとしたら一体、月にいくら懐に入るのか? お店のミーティングではマネージャーのてまえ、できないと思われますので、他のスタッフとも話し合って、エリアマネージャーに相談した方がいいと思います。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる