教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パート子供の夏休みには家にいてやりたいために、夏休みまでパートしてやめる、をあちこちで繰り返すような働き方はどう思います…

パート子供の夏休みには家にいてやりたいために、夏休みまでパートしてやめる、をあちこちで繰り返すような働き方はどう思いますが?今からだと2ヶ月働いてやめるような感じです。 他の長期休みも同じで、子供5学校に、行っている間だけ働きます。 勤め先には別の辞める理由を伝えます。 モラルに反してますか? かえがきくようなバイトしかしないつもりです。 実際にそんなふうに働いてる主婦の方いますか? だめでしょうか?勝手ですか?

続きを読む

7,249閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • そんなにうまくはいかないと思います。 まず、求人がそんなにない。 それに貴方がパートに出られる範囲には、必ず知り合いがいる。悪い噂が立ちますよね。あの人、夏休み前に辞めるよ、前は○○とか言って辞めたけど、今回は理由何するんだろうね?笑 っていうか、学童に預ければいいじゃないですか。そのほうが友達と遊べてお子さんも喜ぶんじゃないですか。

    続きを読む
  • 他の方で回答している方もいますが、学校給食のパートは良いと思います。 うちの母が私が小学生の時、学校給食のパートをしていました。 朝は少し早いですが8:00か9:00~14:00までで土日祝、GW、 夏休み、冬休みは休みで必ず家にいました。 あっちこっち辞めるのを繰り返すより全然良いと思います。 人の繋がりって狭いからあっちこっちを繰り返してたらどこかで情報が入り 採用すらしてもらえなくなりますよ。 入社した会社でも2ヶ月で辞められるのはやはり痛手になります。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • ごめんなさいね、そんな風に働いてる主婦ではないんですが、一言良いですか? う~ん、何だろ?何か違和感が有るんですよね。 勿論、親としてご立派な心掛けだと思いますし、同じ親としては応援したい気持ちでいっぱいでは有るんですよ。特に長い夏休み、朝起きた時の顔を見ての対応と言うか「誘導」と言うか、たった一言でも彼又は彼女のその1日が大きく変わってしまいますものね。 でもね、それが企業と言う現場で歓迎されているなら、そんなにあちこちを1か所ずつ潰して回るような事をしなくても、1か所でやり続けられてる気がするんですよね。 でも、そうは行かない事を一番肌で感じておられるのが主様だと思います。 何か、収穫の時の農家みたいな臨時工を求める事業所があればいいんですけどね。 一般に企業としては長く勤めて欲しいものですから、数か月で辞められるのは痛いと思います。だからその人は二度と採用したく無くなると思います。 お子様の事を一番に考えるだけの主様が、何でそんな風に思われなければいけないのか。それが私の違和感の原因だろうと思います。 子育てママに取って、まだまだ厳しい現実があると思います。私も人事担当ですから分かりますが、10ー14時希望も多いし、土日祝や長期休暇の忌避も多いんです。 なのでその分を学生さんなどで埋める努力もしてるんですよ。学生さんなら17時以降とか土日祝に夏休みも入ってくれますからね。逆に10ー14時などは学校が有ってムリですからね。 きっと、主様のお近くにもそんな風に考える企業が有ると思いますよ。そう言う所でしたら、夏休み明けには又慣れた仕事に戻れますのにね。 丹念にそう言う所を探して見られては如何でしょうか?ハロワで情報を持っている場合も有りますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 学校給食の仕事は、長期休暇中は当然休みです。 頻繁に求人が出る訳ではないですが、短期パートで繋ぎながら求人が出るのを待ってみては? 通常のパート求人で質問にある退職の仕方を繰り返していると、最初は良くてもいずれ採用されにくくなりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる