教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験でIT業界への転職を考えている者です。

未経験でIT業界への転職を考えている者です。SE職の未経験者可能の求人を見ているのですが、殆どの会社がSler 系で、会社の評判を調べると大量に雇い研修や初期配属で耐えられそうな人材だけ残し残りは辞めさせるみたいです。 無事入社し続いた社員でも、給料が低い&スキルが付かないとの理由で退職する方が多いそうです。 実際、新卒からSE職に就いてる友人も5年以上勤務してる中でプログラミングしたことないと言ってます。 会社の実態を聞いて、正直驚いています。 そこで疑問なのですが、 ①IT人材が今後も不足するのにも関わらずどうしてこのような会社が多く成り立っているのでしょうか? 自分自身が業界未経験者なのでとりあえず業界に入れてくれる手口を探してるという焦りもあるのですが、 ②スキルを身につけることは配属先の業務に期待せず、自分で努力し再度転職する予定でこのような会社に入社するしかないのでしょうか? 転職エージェントに話してもどこもインフラエンジニアを勧めてきて話にならないのでこちら質問させていただきました。 よろしくお願いします。

続きを読む

262閲覧

回答(2件)

  • SE(システムエンジニア)の役割はシステム設計なので、プログラミングしないのも頷けます。 特にSlerは、プログラミングは下請けに任せてますからね。 ただ、システムエンジニアって呼称は、今はSlerでしか使わないんじゃないかな。 Slerは職種が役割で区別されるので。 PM、PL、SE、PGなど。 Sler以外(例えばヤフーなどの自社サービス企業)だと、分業になるので、担当範囲で職種が分かれます。 フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア アプリエンジニア(スマホアプリ) など。 で、担当範囲を横断すると、フルスタックエンジニア。 役割は、範囲に関わること全部です。 私はバックエンドエンジニアですが、マネージメント、採用、設計、プログラミングすべてやります。 質問者さんは、開発現場でプログラミングしたいんですよね? でしたら、目指すのはSEでは無いと思います。 で、質問の回答ですが、 >①IT人材が今後も不足 不足してるのは優秀な人材なので、未経験者は求められて無いです。 ただ、「人手不足」ってワードだけで、未経験者が押し寄せてるので、それを食い物にする企業も多々あります。 >②スキルを身につけること スキルは、人に教わる事は期待せず、自分で身に付けるしかないです。 エージェントも、質問者さんが何も出来ないから、それしか紹介する求人がないのでしょう。 未経験者は、まず経験者にならないと始まりません。 運良く開発現場に入れても、いきなりコードは書けません。 最低1年は、テスターでしょうね。 (私は2年半テスターでした。) そこから這い上がるのは、質問者さん次第です。

    続きを読む
  • IT業界、SEといっても広いですよ。 回答を先に記載しますと ①下記説明参照 ②最近はどこのSierでも自律的にアップスキリング、リスキリングをするよう要求しています。自分に投資しなさいということですね。 Udemyなどを利用して自律学習しましょうということですね。 それで目覚めることがあれば自ら行動(職務職位変更依頼、転職など)を起こしましょうというグローバルな形に移行していくと思います。 SaaSやパッケージ導入が当たり前になり昔ながらの業種業務SEが余りつつありインフラエンジニアが不足しています。だから言ってくると思います。 今からプログラミングするならAI、IoTで通用するような言語が良いと思いますが転職エージェントが取り扱う人材には中々人材いないことが多いようですのである意味転職エージェントとしては必要に思っていない可能性はありますね。 【以下 説明】 プログラミングしているなんて一部の人間ですよ。少なくはないですが。 昔ながらの工程ギリだと 上流工程専門 業務分析 設計 詳細設計 プログラミング テスト 運用テスト 運用保守 ※アジャイルだと定義が変わります 技術ギリだと インフラ、ネットワーク、セキュリティ、業種業務SE と AI、RPA、IoT、ビックデータ(データサイエンティスト)など先端系 業界ギリだと 民需企業のシステム 公共、文教システム ゲーム業界 組み込み系 センター構築系 など 管理系だと プロジェクトマネジャー PMO 今は昔と違って分業制です。 大きなプロジェクトだと兼任すら出来ない事も多いですね。 業務業務と掛け合わすと何十種類あるか分からないくらいSEの種別があります。 しかしプログラミングが出来ないと理解出来ない分野や役割もあります。 ブロマネでもある程度分かっていないと対策講じる時にブレが生じるでしょう。 日本ではIT業界は下請け多重構造でプログラミングやインフラ構築は底辺部分に当たります。 比較的若くて速さと体力勝負的なものが要求されます。 将来IT業界で80万人不足すると言われているのが先端系とプロジェクトマネジャーと言われています。 プログラミングでも言語によって将来の需要は大きく変わります。 つまり スキルアップは目に見える形で常に要求されるのがSEになります。 一番必要なスキルは英語だとは言われています。 TOEFL100点以上あれば外資も視野に入るでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる