教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾で働いているものです。 私の働いている塾は個別対応で結構ハードな方の塾です。 そして、ひとり困った子がいて悩んでいます…

塾で働いているものです。 私の働いている塾は個別対応で結構ハードな方の塾です。 そして、ひとり困った子がいて悩んでいます。その子は小学6年生で私立中学の受験に向けて頑張っている(親も相当期待している)のですが、明らかに発達が遅れているのです。 どんなものかと言うと、自分の名前を漢字で書けなかったり、"を、は"などを"お、わ"と間違えます。 計算も足し引きすらできないくらいです。 公立学校などの立場ではないし絶対に受かるという保証もないため、同僚に相談しても「気にすることないでしょう。」と言われます。 しかし、このままだと可哀想でしょうがないのです。 (聞いた話だと学校でも皆んなと話が合わないとか話していました。) でも、塾という立場的に何もしない方がいいですかね? 皆さんならどうしますか?

続きを読む

229閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    元進学塾講師、現在予備校講師です 塾長には話しましたか? お子さんの特性と、個別塾という指導スタイルから考えて 塾長だけは事前に保護者から相談を受けている可能性もあります 発達障害だからこそ中受するという家庭も少なくないのです 公立中だと放っておかれますし 内申は取れず勉強も凸凹で高校受験が危ういからです それに比べて私立中は様々ですからね スクールカウンセラーが常駐していて 発達障害に理解のある私立中学校はあります 高校受験が厳しそうだから中受というのはよくあります 保護者が本当に発達の遅れを理解しておらず 具体的な学校名などをあげ、理想だけ高い親だとしたら あなただけではどうにもなりません 塾長を含めて話をしていきましょう どうしてもできることのリミットがありますからね ごまかしながら指導しても 親からすれば「お金を払ってるのになぜできない!?」となるだけです 後にトラブルにならない為にも まずは塾長に相談し今後の方針を確認することが大切です

    ID非公開さん

  • まずは塾長に相談します。

  • 何もしない方がいいです。何もしてはいけません。 親御さんは現実を受け入れていません。何かしたところでお子さんのために良い方向には向かいません。

    1人が参考になると回答しました

  • まず、どういう学校を目指して中学受験するのでしょうか?それによって、入試の難易度も変わってくるし、合格の可能性も違ってくると思います。 中学受験は、公立高校からの高校受験が難しい(内申を取ることや、授業中の積極性や提出物などの評価が取りにくい)と思って、中学受験する場合もあります。だから、そのお子さんが今の学力でちょっと頑張れば合格できそうな学校を目指すのなら、そんなに大きな問題はないと思います。 ただ、親も発達の問題に気付いていないで、かなりレベル高めの中学を目指して受験させる・・・となると、本人もかわいそうだし、結果も悲惨になりそうです。その場合は、塾長とよく相談して、保護者への説明をお願いしたら?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

予備校講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる