教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動失敗して次の就職先を妥協で決めました。 今同棲しているのですが、かなり田舎に住んでいて最寄りの駅までバスが一時間…

転職活動失敗して次の就職先を妥協で決めました。 今同棲しているのですが、かなり田舎に住んでいて最寄りの駅までバスが一時間に一本で、夜は20時にバスが終わってしまいます。最寄り駅まで徒歩25分くらいです。 自転車も考えたのですが、立ち仕事で疲れきってしまい、帰りはタクシーで帰ってしまっていました。 今回の転職で年収アップしたかったのですが、前職と変わらなず低収入です。 原付は乗ったことがなく怖いです。 次の職場まで、通勤時間1時間15分かかってしまい、職場には30分前くらいに着く感じです。 拘束時間も長いため、前職では自炊もままならず。 前職よりも通勤時間がかかり引っ越すか悩んでしまっています。引っ越すとしたら私一人です。 タクシー代だけで一年24万、引っ越し代は、家電を含め30万くらいは必要だと思います。 自転車で頑張ってみるか、引っ越すか、そのままタクシーにするか悩んでいます。自転車は体力に自信がないです。。。 自転車以外は、金銭的にマイナスな行動です。 どうすることが一番ベストでしょうか?

続きを読む

280閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    再転職活動という選択肢が【ない】のであれば、初心者に易しいスクーター形式の原付きだと思いますが。 でも、「妥協で決めた」転職のツケが日々ご自分に覆いかぶさってきて、「引っ越す場合は自分ひとり」というまでに、大事な転職先であり仕事だと思えますでしょうか。ご質問文には、そういった苦労の数々を打ち消せる「やりがい」のことに触れられていないのが、一回答者にはなんとも気がかり…

  • 電気アシスト付きの自転車買うか、125CCバイクの免許取って原付二種買うといいかもです(冬は寒いので防寒着いります)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる