教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士試験について質問です。

建築士試験について質問です。来年度(2025年)に二級建築士の学科試験を初めて受験しようと思っています。早いうちから準備をしようと思っています。 しかし、知人から来年度から法改正が入ると聞きました。建築法規の法令集は11月から12月に発売されるそうなのですが法規はそこから勉強した方がよいでしょうか。それとも今年度の法令集を使って勉強してもよいでしょうか。 雑な文書で申し訳ないのですか回答していただけると幸いです。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    二級建築士を受け始めて一級の学科合格まで何年も空いたので色々法改正されました。 ご質問の件は、一般的に構造の計算と法規は早めに準備した方が良いので、法規だけ後回しはおすすめしません。 法規は勉強というより、使いやすく線を引く事と、答えを探すスキルを評価する試験です。できれば今最新の法令集を買う、問題を読んで法令集で答えを探し、必要なところに線を引く。緩和があるところは違う色で線を引くなどしていくとオリジナルの線引きができます。やってると答えを探すのが上手くなります。 新しいのが買えたら写すとかして小綺麗な線引き法令集を作ってください。試験前に特に注意ってやつは黄色のマーカーまでするとかします。 何年か受けてる人は古いやつで受ける人もいますよ。おすすめはしませんが。 よく聞くのが奥さんや彼女に線引き資料通りに、去年の使い込んだやつ通りに写してもらうってのはあります。

  • 勉強は今年度のでいいですが、11月から12月に発売されたら、それに変える感じです。 変わるといっても9割9分くらい一緒なんで、ほぼ一緒ですよ。 ただ、試験は1点でも低いと落ちるので、法令集は最新に更新するのが鉄則です。

    続きを読む
  • 去年合格しました。12月以降の勉強量によって変わります。 一日2時間くらい取れるなら12月以降でも良いかも あと独学と学校通うのかで変わります。 学校で法規は点数が落ちにくい教科と言われているので最初は法規を勉強するのは正解ですね。 改正されても二級なら去年の法令集で試験受ける人結構いますよ。2点くらいの差だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる