教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日本習字のハネが何時間練習してもうまくいきません。「月」の右下です。

日本習字のハネが何時間練習してもうまくいきません。「月」の右下です。YouTubeで0.25で見て一時停止したりして、何度も左に入れて腹を持ち上げながらゆっくり、と何度も何度もやっても上手くいきません。 もちろん教室でも先生と一緒に書いてもらってもダメです。 ここまで飲み込みがわるいとは自分でも不思議です。 どうしたら良いでしょうか?

続きを読む

84閲覧

回答(3件)

  • 以前に貼ってくださった画像の記憶が定かではありませんが、押さえつけて手首でしゃくり上げているように見えました。 ご覧になっているのは、こちらの動画でしょうか。 https://youtu.be/QtO9VWtFtHA?si=K6w08yxoBFmp61zA 「左によせてはねます」と説明していますが、押さえつけずに、軽く穂を立ち上げながら左によせます。そしてハネははね上げるよりも、穂先を立ち上げる動きだと思います。 (「行」のハネの方が連続して書いています。少し大きいので、月では抑えめにした方がよいですが) はねなど基本点画は、難しいですよね。今すぐにできなくても大丈夫です。 長く通い続けることで、先生の書くところを観察しつつ体得できれば良いと思います。 またもう一度、先生と一緒に書いてもらい、その場で何度も練習するのが良いです。 動きの感触が貴方様と違うはずなので、それを忘れないためです。 それから筆は教室で買った筆でしょうか? ちょっと柔らかくて、苦戦しているようにも見えました。

    続きを読む
  • 以前に私の友人が同様の点で悩んでいたので、そのときのアドバイスをお知らせします。 まず姿勢に気を付けてください。ハネなどを意識するのあまり、手元をのぞき込むべく前かがみになっていると、字形に微妙に影響します。 次にハネに入る前に、筆に力を加えて紙に押し付けるようにしてみましょう。ハネにメリハリが生じ、きれいな字形が生まれやすくなります。 私の友人の場合はそれで解決しましたが、後はAI回答でも指摘していますが、無理に上手く書こうとすると筆が硬くなります。リラックスして、自然体で書くことを心がけるといいでしょう。 AI回答の諸点についてもご参考に。

    続きを読む
  • 「月」の右下のハネがうまくいかないとのこと、大変なことと思います。以下、いくつかのアドバイスをお伝えします。 1. 筆圧:筆の圧力を調節してみてください。ハネは筆を軽くすることで、自然な形になります。 2. 筆の角度:筆の角度も重要です。ハネを書くときは、筆を立てるよりも少し倒してみてください。 3. 筆の動き:ハネは筆を急に引き上げるのではなく、滑らせるように引き上げます。 4. 練習方法:基本的な筆の動きを身につけるために、まずは単純な線を引く練習から始めてみてください。 5. リラクゼーション:無理に上手く書こうとすると、筆が硬くなります。リラックスして、自然体で書くことが大切です。 これらのポイントを意識しながら、練習を続けてみてください。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる