教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休+育休で9ヶ月休んでいた女性事務員が、昇給0に対して不服を申し立ててきました。 0は当然ですか? 全社員…

産休+育休で9ヶ月休んでいた女性事務員が、昇給0に対して不服を申し立ててきました。 0は当然ですか? 全社員の平均昇給額は三千円です。

続きを読む

8,149閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昇給とは何なのか、理解してないだけなので、それを説明すればいいだけじゃないですかね。 昇給の査定は1年間の当人の能力・実績から評価されますが、彼女は9ヶ月休んでいたので3ヶ月間で評価されます。 彼女が勘違いしているのは、昇給は何もしなくても必ず定期的に右肩上がりに必ず昇給するもの、と考えていると思われる点です。 昇給は、当人の仕事の能力・資質に対して評価されます。 だから、能力に合わせてベースアップしていくのです。 公務員じゃあるまいし、何の努力も無く、どんなにボンクラでも物価の上昇とともに(あるいは物価が上がらなくても)自動的に給料が上がっていくことはありえません。 まして、デフレ時代で、会社の業績が右肩上がりが約束されているようなご時勢ではないですから。 サラリーマンにとっては厳しい世の中ですよね。 で、彼女は3ヶ月でどれだけの能力向上がはかれたんですかね。 去年よりどれだけの能力・資質が向上し、給料アップ分に見合うだけのものを会社にバックできるのでしょうかね。 むしろ、子供がまだ小さいのであれば、勤務も配慮せざるをえず、会社側としてはアテにもできず非常に使いづらい。 減給したいくらいですね。 不服を申し立てるのであれば、その判断が不公平であり、3ヶ月間に自分の能力・資質に昇給に値するものがあったと具体的に証明できるかどうか、逆に本人に求めてみたらどうですかね。 社員平均で三千円アップとの事ですが、1年フルで勤務し、今後もフルで万全の体制で働ける社員と、産休明けで今後も不規則勤務が予想される女性事務員を、全く同列で扱うのは、むしろその他の社員に対して不公平と思いますけどね。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 当然ではないと思います。 彼女の3カ月間の働きが平均的なものであれば、平均昇給額の1/4である750円を昇給させるのが妥当です。 昇給ゼロということは、その3ヶ月間の働きが平均以下であったという客観的評価が必要です。 まして、昇給ゼロの理由が産休・育休取得ということであれば論外。訴訟で負けます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる