教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートのシフト、お給料についてです。

パートのシフト、お給料についてです。扶養範囲内でのパート勤務をしています。5年働かせていただいています。 シフトは週ごとに作成されていて、元々月々8万円になるようにという口頭でのお約束にてシフトを組んでいただいておりましたが、 「売上が見込めないから」と相談もなくいきなりシフトを減らされる月や逆に「GWは希望休受け付けないから」とフルタイム5連勤組まれる月があり、収入が少ない月は5万円、多い月は10万円とバラバラです。 雇っていただいてる立場なので、あまりシフトについて質問や意見するのも気が引けるのであまり強く言わずなるべく従っていますが、これは当たり前なことですか? これだけ毎月お給料がバラバラだと家計や貯金に響くのですが、転職したほうが良いのでしょうか。 毎週のように「来週のシフト少ないのですが…」などと聞きにいくのもストレスになってしまいました。

続きを読む

1,717閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「シフトが固定的でないことが当たり前か?」については、業種によりますのでなんとも言えません。求人票や面接の際の説明と違うのはダメですが、状況が変わってそうなったとなると、仕方ないでしょう。 理想通りじゃないけど納得できる範囲ならこのままで、納得できないので交渉する、ということになるでしょうね。 ただ、そういう対応をされたりするのが非正規雇用です。

  • 私も扶養内パート主婦なんで、質問者様の気持ちはものすごくよくわかります。 人がいないときは扶養内ギリギリまで稼がせてもらえるが、フルタイムが来たとたんフルタイム優先で扶養内のシフトが削られています。 ですが、会社から見たら扶養内主婦というのは、どいつもこいつも残業したくなくて、扶養内ギリギリまで稼ぎたくて、越えても減っても文句言う使いにくい存在なんです。 そりゃフルタイム優先にするだろうし。 けど家庭と両立して扶養内ギリギリまで稼ぎたいし。 地域によって違うけど、どんな求人あるか見てみましたか? 私も休みの日にタウンワークみたり、ハロワ行ったけど、まず今のご時世扶養内自体がない。 時給の低いフルタイムか介護ばかりだったよ? 受付とかは体力使わないし人気だからか、早番、中番、遅番を扶養内で交代でやれ!という内容だったし。 扶養内はスーパーとかのサービス業しかない。 事務とか工場とか全部フルタイム。 けど、サービス業だと転職してもまた同じことになりそうで。 私の友達は同じく扶養内だけど、扶養越えたって。 職場に超えると言ってもスルーされたって。 社会保険もスルーされたって。 有給なんて自ら放棄してるって。使うと超えるからとか言ってたよ? わずかに越えただけで税金払って、旦那からは損した分は自分の稼ぎから払えと言われたってさ。 人手不足のところはそうなるし、フルタイムきたところは、シフト削られる。 無駄に転職回数増えると思うとウンザリで。 旦那にフルタイムにさせてくれ!とか言っても反対されるし。 逆に転職回数増えるのはやむを得ないとか言われたよ? 他人事だよね?嫌になっちゃうよ。 ダブルワークも考えたけど、私らの地域、早朝も深夜もコンビニ求人マジで0件! コロナ前はあれだけあったのに今0件! 内職もない。田舎だからウーバーイーツとかもないし。 それだけ掛け持ちも取り合いってことだと思うよ? 引っ越しとかの力仕事しかない。 もう、こうなったら転売屋するしかないか?とか思っても、そもそも何を売ればいいかわからんし、同じこと考えてる人は山ほどいるから儲からないだろうし(笑)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • そー言うのどこでもあります。

  • 平均して希望金額になってるなら良いと思いますが。 家計的には、沢山貰った月は翌月に繰り越すとか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる