回答終了
マックバイト始めて2日目ですが辞めたいです。理由は2日目で1人でレジに立たされたり、1週間シフトと聞いていたけれど、1ヶ月分書かされたこと、接客が苦手だと分かっていてチャレンジしたけどやっぱり無理だったからです。 辞めるのは電話でいいでしょうか?なるべく店長に会いたくないです。後制服は郵送で大丈夫ですか?
やめて問題ないですよ!実際そういう人はたくさんいます。 やる気ないのに中途半端に来られる方が困ります。教える時間も無駄ですし、その分の給与も渡さなければならないので。 電話でやめますと言って、制服は郵送で問題ないですよ。 貴方がシフトに穴開けたところで、正直二日間しか働いてないバイトなんて居てもいなくても変わらないです。なので罪悪感は持たなくて大丈夫。 怒られることは絶対ないですし、むしろ連絡してくれてありがとう!なので、連絡なしでバックレだけはやめてください。笑
辞めるのは貴方の自由ですが、 決まったシフトの穴埋めを想像して見てみてください。 貴方が突然いなくなったせいで、他の人が代わりに入れればいいですが、 沢山の人に負担をかけることになります。 ※別にそれでもいいんですよ、意外とそれでも仕事はまわるから(笑) ただ、給料は振り込まれない場合があります!! お店に取りに来て下さいと言われる場合があります。 その場合、労基に言っても無駄です。 なぜなら、「あげないとは言っていない。 渡す気があるが、取りに来て下さいと言ってるだけです」と言えば問題ないから。 そんな意地悪なことをされて、貴方は給料取りに行くことはできますか?(笑) 辞めるのは電話でOK、制服は郵送で送る旨を伝えればOK 2日でできなくて当たり前だし、お店もわかって君を育てているはず。 場数を踏まなければ、成長しないし、慣れてこないと、接客は楽しくないと思う 「石の上にも3年」 とりあえず、3ヶ月頑張ってみたら?仕事覚えたら楽しくなると思うよ 諦めるの簡単だけど、やり抜いた達成感は半端ない。