回答終了
コンビニから追い出されました!コンビニのイートインコーナーで4時間くらい、毎週、勉強の為に使ってるんですが、よくないことですか?さっき外国人のバイトの店員に注意されました。貼り紙には別に時間制限など記載はないです。その上、イートインコーナーの席は8席くらいありますが、常に空いた状態で混んでるわけでもないです。確かに常識の範囲外で長時間使ってますが追い出されるのが理解できません。ちゃんとそれなりに700円?くらいお金も払ってます。そもそもバイトの個人の裁量で責任者でもないのに追い出す権限などあるのでしょうか。
私がオーナーなら気にしませんが、そのコンビニのオーナーは違ったのでしょう。 バイトが勝手に判断して注意するとは思えません。 法的に判断すると、店が「ダメ」と言ったらだめです。 張り紙など無くても、口頭で言われた時点でそれは効果を生じます。 おとなしく、長時間の使用は控えましょう。 常識的に考えても4時間は長すぎです。お金を使ったからどれだけいても良いというわけではありませんよ。
良くないです!!イートインとは文字通り食べる時に使うものです。 店員に指定された時以外は別用途でつかわないでくださいねー700円で勉強したいならスタバの方が安上がりですよ^_^