教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

元パートの契約社員(年度毎)。

元パートの契約社員(年度毎)。先日、上司に呼び出されて別室にて部長・課長から「来年度は○○課(今の所属)では使わない。もしここでまだ働きたい気持ちがあるなら、希望する部署を1ヵ月以内に申し出なさい」と言われました。理由は言われない。突然だったのでビックリしましたが、正社員ではないから切られらすいし、定年の年齢だし、今は会社の収入も落ちてるから仕方ないなと自分なりに受け止めて「はい。それでは退職します。」と言ったら、即「今すぐに決めなくていいから」と言われました。 クビだと言われたなら「会社都合退職」だと思いますか、当課では使わないけと、他の部署なら使うかもと言われて退職する場合は「自己都合退職」になりますか? また、実は人事課勤務ですが、今月末に新勤怠システムが稼働して暫くは旧と平行して進めて問題なければ新に切り替えるのですが、もう3月までしかいないのに、これから新システムを必死に覚えても無意味なような気がして、それならば今月中に退職してしまった方が無駄な苦労をしなくて済むと思いますが如何思われますか? また、課の正社員スタッフに引き継ぎたいのですが、今の業務に手一杯のようで、私の業務を一緒にやって教えている余裕がなさそうで、引き継ぎできないのですが、私から正社員に命令するわけにも行かず、部長・課長は実務を全くしないためこまっいます。退職してもしなくても、人事課にいるまで自分の業務をしっかりやってさえいれば、良いのでしょうか?部長・課長からは既に私はいない扱いを受けており、1年前あたりから完全無視されており、何の指示、説明等皆無です。結局、引き継ぎをすれば、「正社員は忙しいのに邪魔をするな」と言われそうだし、しなければ「ちゃんとやれよ」と言われそうです。

続きを読む

164閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    (仕事を続ける方がメリット多い) 所詮、契約社員なのですから「仕事を続ける。」が最良の方法です。 ですので、希望部署を提出し「もし再雇用を拒む場合は会社都合にしてほしい。」と主張すれば良いのです。 60歳前の人を契約社員で雇用する会社などありませんし、バイトをしても契約社員ほど高額の時給などもらえず、心も体もボロボロになると容易に予測できるからです。また質問者が65歳になる頃には70歳定年になっているかもしれませんので、よく考えましょう。 (引き継ぎ) 引き継ぎせずに、ほっておいて大丈夫です。引き継ぎなど必要ないんです。 皆がそれぞれやりたいやり方でこなせば結果は同じですから。 「質問者が他人に教える」も、どうでも良い契約社員の仕事にプライドがあったということで、他者から笑われてしまいます。契約社員などどうでも良い仕事しかしてないと気づくべきでした。 ですので、会社にしがみつき、いやなことがあっても60歳からバイト生活するくらいなら、我慢して別の部署で清掃でもなんでもよいのでした方が、収入面でもよさそうです。

    1人が参考になると回答しました

  • もっとふてぶてしく、図々しく生きていいんじゃないですかね? 質問者様を守らないような上司、会社を質問者様が守る筋合いは無いでしょう。 例えば私も同じような境遇にあった時期もありましたが、 朝にタイムカード切ったら、そのまま喫煙室で夕方までヤンマガ読んだりスマホで地方競馬をやったりしていましたよ。笑 あくせく働いて小銭を稼いでいる上司や同僚を尻目に、3連単で150万馬券を獲った時は笑いが止まらなかったですね!! 質問者様も、もっと好き勝手に生きてみませんか。

    続きを読む
  • この場合は自己都合退職になりますよ。 それは「この課ではで使わないが…」と言われたからでは無く、示された延命策を使わない事を自分の意志で決めたからです。そうでは無く、言われた通り他の部署を希望し、それでもそこで受け入れられなかった時、会社都合となります。 ま、その場合は3つ有る解雇理由の内の「整理解雇」に該当するでしょうね。 又、退職直前に使用システムや新規機械・道具などが導入される事は珍しい事では有りません。それらの導入は大抵、本格稼働時期から逆算して導入時期が設定されてるだろうからで、それを一退職者の為に変更する事は出来ないからです。 なので一退職者としてはそれに従って覚える必要が有ります。その間、在籍する訳ですからね。それがイヤなら、その前に退職する選択肢も有りますよ。時期は個別の雇用契約の内容に拠りますが、最短14日で退職出来ます(民法627条)。 そして引継ぎですが、勝手に独りで考えるのではなく、直属上司に状況を報告した上で具体策を相談なされば良いと思いますよ。 上の新システム対応へ忌避と絡めて、後で読めるように引継ぎ書類を1人で作成する指示が出るかも知れませんよ、私ならそうしますしね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる