教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あれこれ言い訳して転職したがらない夫を どうすればいいですか?

あれこれ言い訳して転職したがらない夫を どうすればいいですか?1歳9ヶ月の娘を持つ、35歳で求職中の母です。 同い年で派遣社員の夫がバレンタインデーに 左足の膿と糖尿病の併発で1ヶ月入院。 現在は復帰し、通院をしながら通勤。 その際に厚生年金を国民年金に切り替えました。 上記を受けて、危機を感じた私の母は、 正社員に返り咲いてもらいたいと、 契約社員の求人を持ちかけましたが、 夫は「無理」の一点張り。 しかも、普段から県外へ遠征するほどゲームが趣味以外、夫はやりたい仕事がないらしく、 これまで警備員や軽作業の仕事をやってました。かつては義母も仕事を紹介しましたが、首を縦には振ってくれず、白紙にされています。 夫は「今、転職活動したら、俺を復帰させてくれた派遣元と派遣先を裏切ることになるし、入院の関係で有給は使い切ってしまった。10月になったら有給が入るからそれまで待ってほしい」と言って足を踏み出してくれません。 こんなに夫が変わってくれないなら、 離婚したほうがいいでしょうか? どうか知恵を貸してくださると幸いです。

続きを読む

1,812閲覧

ID非公開さん

回答(30件)

  • ベストアンサー

    離婚することの良し悪しはわかりかねますが、糖尿病のうえに膿も持っているのですから、働いているだけで大変かと思います。 持病があるのですから、特に派遣会社や派遣先の会社と関係が良好である場合、「自分の事情を理解してくれているかどうか」というのは、働く側にとってものすごく重要な観点であるのは、理解できるのではないでしょうか。急に体調が悪化した時、休みたいと思った時、気兼ねなく「今日は休みます」「これから病院に行ってきます」と連絡できることは、実は精神的な健康にすごく役立っていると思うのです。 もちろん。あなたが経済的に?そのことを心配する気持ちも、子どもがいるのですから理解はできます。しかし、義母から仕事を勧められたり、実の母から仕事を勧められたり、誰も自分の味方にはなってくれないという状況は、その実すごく辛いところがあると思うのですよね。 結局、周囲の人間はあなたの夫に対して、「夫」「社会人」という役割期待を押し付けて、人を人として見ようとしていないわけですから。ましてや、病気があるのにもかかわらず。 ですから、そもそも「変わって欲しい」ということ自体が私には理解できないのですが、仮に「変わって欲しい」と願うなら、あなたは味方でいてあげた方がよろしいと思うのです。離婚すべきと言えるのは、これでゲームで負けて家で喚き散らし始めたり、家で酒浸りや不摂生になったり、娘やあなたに危害を加えようとし始めたりした時であると思います。 しかし現在は、派遣社員で働いている。果たして何の問題があるというのか。特に古い世代の人たちは、多くを求めすぎだと思うのですよねえ。ついでに少し刺すようなことをいえば、その「母」たちはフルタイムで何十年も勤続してきていないかもしれないのですし。不幸マウントや苦労自慢をしたいわけではありませんが、人にそういうことを言う資格があるのだろうか。と、ふと思わずにはいられない私です。

    3人が参考になると回答しました

  • 幼いお子さんはどちらかの親に平日預ける事が出来るのであれば貴方が働くしかないです。 離婚すると余計に苦しくなると思います。 お子さんの将来も考えて。

  • なんくるないさー、の精神で行きましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 捨ててしまって新たな人生を歩みたいけど と旦那さんにまずは相談ですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる