教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

資格についてです。

資格についてです。今大学2年生の男です。去年から簿記が楽しいなと思い会計の仕事に将来つけたらいいなと思っていて、現在簿記2級を独学で勉強しています。そこでなのですが将来の業種を見た時に簿記2級を生かせる仕事を調べたら基本的に税理士事務所のサポート的なお仕事が多いきがして、将来税理士事務所に行くなら絶対そっちの勉強をすることになると思い、もう今からその道に搾って簿記2級を取った後、簿記1級または、税理士試験の科目を勉強しようかなと悩んでいます。大学は経済学部なので授業で経営学、経済学部、法学、憲法などを学んでいるため受験資格はあるとおもいます。難解資格だと思うので早めに決断してとりくみたいです。そこで相談なのですが、もし税理士を目指すなら今の2級も独学ではなく講座などを受けて早めにとって1級もしくは税理士試験の勉強をした方が良いでしょうか、現状お金は直ぐに動かせるお金で30万前後、どんだけ遅くても冬休みには追加で50万ぐらいはなんとかなると思います。みなさんはどうおもいますか?

続きを読む

75閲覧

回答(2件)

  • 長文お許しください。 たぶん質問主さまは税理士の受験資格を大学2年終了時には取得できるでしょうし、そうでなくて大学3年の夏の試験から税理士試験への挑戦が可能になります。 従って本気度120%で税理士を目指しているなら速やかに大原かTACといった税理士予備校へ入った方がいいと思うのです。 ほかの方が回答したように現在では3級2級はおろか1級でさえ無料で学習できるイーラーニングが登場してますからそれらを活用すれば0円で学習できますが、税理士講座一年コースのスタート時期が毎年9月なので2級の残りの学習も大原かTACで直接指導を受けた方がむしろ効率よく進むのではないかと考えます。 大原やTACという二つの予備校の校風や雰囲気とかも2級の直前答練を通して知ることもできます。人間関係に相性があるようにやはり予備校との関係にも相性は存在します。 大原の指導の方が合う人もいれば私はTACの方が合うという人も存在するので税理士講座を受講する前に2級の指導を通して予備校の体験しておくことも決して無駄ではなく、事前にいろいろ納得した上で税理士試験の学習を開始した方がいいかと思います。 今は税理士簿財の導入講座として3級2級レベルの初学者向け講座が4〜6月スタートで完備されています。この受講料は税理士コースに比べれば大した価格ではありません。 簡単な受講料計算の仕方 1科目あたり1ヶ月2万円×12ヶ月=24万円 (キャンペーン価格やさまざまな割引価格あり) https://www.o-hara.jp/files/page/course/zeirishi/fee_may_sep.pdf

    続きを読む
  • CPAの回し者ではありませんが、CPAラーニングというサイトで簿記3級から1級まで講義動画やテキスト、問題集、模擬試験が無料で利用できます。無料なのでとりあえずこれらを利用してみてはいかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる