教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4月末に新しく個別塾の講師に採用されました。採用後に、塾長から『ライングループあるからライン教えてほしい。

4月末に新しく個別塾の講師に採用されました。採用後に、塾長から『ライングループあるからライン教えてほしい。そこでシフトを共有する』と言われましたがその時は代用機だったので、シフト記入を終え、Gメールアドレスのみ教えました。そこからGWになって、塾長から一切連絡がありませんでした。今日、不安になり塾に電話したら、別のスタッフに『明日から早速シフト入ってるけど』と言われました。塾講師の経験はありますが、1対4のスタイルは初で研修もしていません。しかも明日は塾長もいないので誰にどのように教わればいいかもきいてません。合格はしましたがこの塾、退職してよいでしょうか?

続きを読む

12閲覧

回答(1件)

  • 早急に塾長に明日のシフトのことを尋ねてみましょう。入って言われた場合も、「私にいつ連絡をするつもりだったのか」「研修はどうなっているのか」など疑問点をぶつけて下さい。 もちろんこんな塾はやめた方がいいのだけど、あなたの貴重な時間を奪っておいてただやめるだけでは 納得が行かないでしょう?適当にやって、その間他のバイトを探しい、いところが見つかったら即ヤメしましょう。給料はちゃんと出るから大丈夫。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる