教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性上司から暴力などのパワハラを受けて今休職中です。転職すべきか?復帰してもう一度がんばるべきか?悩んでいます。

男性上司から暴力などのパワハラを受けて今休職中です。転職すべきか?復帰してもう一度がんばるべきか?悩んでいます。昨年の4月に入社し、7月ごろから何の理由もなく殴る蹴るなどの暴力を受けるようになりました。 ずっと我慢してきましたが年末の忘年会で腹部を殴られるなどの暴力に合い、また取引先との新年会では服を脱がされるという信じられないような事が立て続けに起きました。 男性上司は以前から転勤が決まっており、その数日後他の支店に異動になりました。しかし、転勤したとはいえ絶対に許すことはできないと思い、人事に訴えました。現在はその上司の処分を検討しているということです。 しかし私は人事に訴えた後、精神的ダメージから体調を崩し現在休職しています。 このまま退職して、転職しようと思っていたのですが、両親に「暴力をふるった上司は異動になってるし、処分を受けるならまた復帰してがんばればいいんじゃないの?」と言われました。 しかし私はその上司がいなくなったとはいえ、暴力などのダメージは消えないし、同じ職場・仕事を続けることは辛いと感じています。 ですが、その言葉を両親が聞いて「辞めたいなら辞めればいいけれど、社会なんてそんなものよ。あなたにはもう一度がんばる力がなかったって事でしょ」 と言われてしまいました。 私自身、理由はどうあれ一年も経たぬまま仕事を辞めるという事には後ろめたさも感じるし、転職活動をしていく上でパワハラなどの話はNGとも聞くので…一年で仕事を辞めた忍耐力のない人間と見られて不利になるのではないかという不安もとても感じています。 自分の人生なのでやはり結論は自分自身で出さなければならないのですが。。。転職に関しても不安を感じているため、両親の考え方が正しいのか、自分が正しいのか分からなくなってしまいました。。。 このまま仕事を続けるべきでしょうか?このようなパワハラを乗り越えれない私は弱いのでしょうか…? それとも、転職の道に進むべきでしょうか? 分かりにくい話で申し訳ないのですが… みなさんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

続きを読む

1,883閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    職場で同僚のパワハラ、人間関係などのストレスから体調を崩し(生理不順、貧血、鬱状態等)自己退職したものです(30代前半、既婚、女性、現在離職中、メンタル系クリニックに通院中)。私のケースを含め、ご参考になればと思い回答申し上げます。 ○転職すべきか?復帰してもう一度がんばるべきか? その上司の方がいなくなったことで質問者様の苦痛の原因が取り除かれたのであれば、今の職場に復帰するのがベターだと思います。休職はどのくらいの期間認めてもらえるのでしょうか?すっかり元気になるまでは再発の可能性もあると思うので絶対復職しないほうがいいと思います。また、現在雇用環境が大変厳しく次の職場がすぐに見つからない可能性が高いです。ただ、同じ職場に復帰したことで精神的ダメージがトラウマとなり病気が再発する可能性もあるように思います。そのリスクを考えると退職してすっかり元気になるまでゆっくり療養して、それから転職活動を始めてはいかがでしょうか。一番大切なのは自分が健康で元気な人生を送れることですから! 私の場合、暴力は受けませんでしたが同僚のパワハラ等で体調を崩し、在職中に直属の上司に相談しました。上司から何度かその同僚に注意してもらいましたが状況は変わりませんでした。休職して復職することも勧められましたが、小さな会社で事業所が1つしかなかったので、復職してもその同僚がいる同じ環境に戻るだけでした。せっかく治っても復帰して症状が再発しては困ると思い退職しました。質問者様の会社は人事部等もあり相談窓口があったのは大変恵まれていると思います。復帰後に配置転換を願い出てみるとか少しでも環境が変えられるなら会社に相談するのも手だと思います。 男性上司について: 既に人事部に相談済みで異動にもなっているということですので、ご自身が早く元気になれることに専念したほうがよいと思います。どんな状況で暴力を受けたのかは分かりませんが、7月頃~というと6ヶ月近くは継続的に続いたのでしょうか?法テラスに民事訴訟について相談する手もあると思いますが、継続的に暴力やパワハラを受けたことを証明できる証拠集め、医師の診断書、また、それにかかる精神力、期間、労力、費用等を考えますと相当の覚悟が要ると思います。 ちなみに私は離職後5ヶ月経った今でもパワハラを受けたことがトラウマとなり、時々夢にうなされたり動機がしたりします。訴訟も考えてみましたが、後ろ向きな方向にエネルギーを費やすより早く自分が元気にならねば!と思いあきらめました。 転職活動について: 退職されるほうを選択するならゆっくり療養して完全に元気になってから活動を始めたほうがよいと思います。精神的に不安定な状態での転職活動は更に負担がかかりますし、症状が悪化してしまう可能性が高いです。 私は退職後、「早く次の職場を見つけたい」という焦りから元気になっていないにも関わらずすぐに転職活動を始めました。不安定な精神状態で活動に望んだことで負荷がかかり症状が悪化してしまいました。離職してしばらく何もせずに体を直すことに専念していれば今はかなり回復していたように思います。そういった経緯もあり、2ヶ月程前から転職活動を完全に休止しました。 退職理由について: 退職したら在籍期間が1年未満、というのは気にされなくていいと思います。質問者様が転職回数が多く、応募企業に履歴書から長続きしない印象を与えてしまうなら別ですが。自分の気持ちを語るだけなので理由は何でもよいのですが、前向きな印象を与える答え方がよいと思います。これまでの業務とからめた答え方が無難でしょう。逆にマイナスの印象を与えることは絶対に言わない方がいいです。他の応募者と比較された時にマイナス点になります。質問者様が気にされている通りパワハラ、セクハラ、体調不良等のキーワードはNGでしょうね。主人が採用面接を担当したこともありそのような話には若干詳しいです。 私はある人材会社から求人案件を紹介され、登録に行ったとき、精神的に不安定だったせいか、前職の退職理由を聞かれ思わず「職場のストレスから体調を崩した」と言ってしまいました。「現在は完治してます」とフォローしたのですが、応募企業にはその旨を伝えられると思いましたので、その人材会社からの応募は辞退しました。人材会社を利用する際も退職理由の答え方には注意したほうがいいです。完全に元気になっていたらそのような失敗をすることもなかったな、と感じました。 そういう状況もあり、今は病気を治すことに専念しております。 質問者様はご両親から言われたことを気にされているようですが、ご自分で決断できるようになるまでゆっくり療養してくださいね。早く元気になれることを心から願っております。

    1人が参考になると回答しました

  • 殴る?あたまおかしい上司ですね。でも耐えたあなたも同様に思えます。 きつくてすみません。 まともな精神なら、その場で殴りかえして、会社に訴えるでしょう。なぜ我慢したのでしょうか?過ぎてしまったことです。今度は我慢しない姿勢で人と接してください。そしたら不思議と殴る人は表れません。あなたが変わったからです。

    続きを読む
  • >「辞めたいなら辞めればいいけれど、社会なんてそんなものよ。あなたにはもう一度がんばる力がなかったって事でしょ」 って、親から言われちゃったかぁ~(--) なんか思い出すなぁ~。親から褒められたくて、一生懸命に出世したんだけど、 上司のセクハラにあって、うつになって実家に帰ったとき、親に 「こんなに弱い人間だったなんて。育て方間違った」って言われたこと。 質問者さん、私はいったん仕事を辞めて、しっかり心の傷を治すことに専念した方がいいと思います。 経験上。。 周りがなんと言おうと、常識的だとか、世間一般はとか、平均的にはとか、あなたが弱いとか 何であの時あ~しなかったのか、こ~しなかったのかって何とかかんとか、勝手なこと言いますけど、 事実、【質問者さんは、傷ついている】のです。このことは、何がなんであろうと揺るがない、事実です。 乗り越えるのも、開き直るのも、前に進む勇気が出てくるのも、時間がかかるのです。 なので、焦りはあると思いますけど、状況が許す限り、自分に優しくして傷を治してください。 ご両親には、「私は傷ついているんだ!」って分ってもらってください。 心配しているんでしょうが、あなたの心がぼろぼろなのを理解していないんです。 ただ、朝ぼ~とNHK見てたら、精神科の偉い先生が(お亡くなりになったようですが) 「うつを乗り越えた人は、すばらしい人格者になれる」とおっしゃっておりました。 なるほど、私もつらい経験を乗り越えたけど、前の自分よりマシな人間になっていると 実感しています。 大丈夫、あなたなら乗り越えられる。。 あなたは、弱くない。傷ついているだけだ。 愛しているご両親に理解してもらって、一緒に乗り越えて。。 質問者さんのこれからを心から、お祈りします。(*^_^*)

    続きを読む
  • 忘年会で殴られた? 犯罪者相手ならとことん取れるぢゃないか! その腐った犯罪者の上司なら金も職も地位も名誉も全て取りあげろ! 会社で対応する事ぢゃねえぞ。法律で対応する事だぞ! 出るとこ出て最後まで戦ったほうがいいぞ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリニック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる