教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手企業への就職

大手企業への就職地方国立大学の3年生で、現在就職活動中です。 それなりに就職したい企業がいくつかあって、その中には大手企業もちらほら・・・。 でも、やっぱり大手=都会の一流国立大学卒業者 っていうイメージがあるもので、どうしてもやる気が湧きません。 やる気が湧かないというのはおかしいかな。 一生懸命企業研究してエントリーシートで自己PRして、筆記試験や面接頑張っても、どうせあたしは地方の大学出身だから・・・ という気持ちがあるんです。 こんなあたしでも、大手に就職するチャンスはみじんこ程でもあるんでしょうか?? ちなみにあたしのアピールできることといえば・・・ ○韓国への語学留学 ○大学ではずっとボランティア活動をしてる ○海外でのインターンシップ ○本の出版 これぐらいです(T▽T) しかも、本の出版と言っても現段階では原稿を揃えてる段階なので、出版されるのは5月頃になります。 語学留学をしたと言っても、持ってる語学の資格は微妙だし。 今年の夏にメキシコでしばらくインターンシップさせてもらうことになったんですが、9月なので就職活動も終わってるはず・・・。 なんて平凡な人間なんでしょう(涙)

続きを読む

5,812閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地方国立大に通っている者です。 先輩で東京の大手に就職した人の話によると確かに早慶、旧帝の人達が多いそうです。 しかし、そこで大事なのはそのライバルの大学名にビビらない事だそうです。 その人達は名門大出身ですから、当然堂々と自身にあふれています。 あなたもその人達に勝る位、堂々としていれば“周りは名門大に囲まれているのに、しっかりと気落ちせずに自分の事がしゃべれている”と若干プラスに取ってくれるそうです。 地方国立大の名前をもっとメジャーにしましょう。 現に私の先輩もいわゆる一流大卒の幾つかのライバルを蹴落として就職したわけですから。 はじめからブルーな気持ちだと入れるものも入れませんよ。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • <考え方の基本> ①大学入試は、成績の下方を除去しているだけです。 そこで、どんな大学にも数名、優れものが潜んでいます。 それを掘り出すのは、採用者の腕であります。 地方国立は全てだめとの思いはありません。 、 ②採用の割合は、一例ですが、 10人いたら、東大・早慶など一流が6人、地方国立1人、その他3人となります。 結構、地方国立は、出来るけど人が良く謙虚な人材がいて貴重なのですよ。 一流校の高慢な人よりは使いやすいです。 、 どうぞ挑戦して、うれし涙をながしてくださいね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる