教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格取得をするために家で時間が空いてる時にお勉強をしてるのですが、モチベーション上がらず進みません。

資格取得をするために家で時間が空いてる時にお勉強をしてるのですが、モチベーション上がらず進みません。資格取得するために、朝、週一回?二回?学校に行けばモチベーションも上がり、やる気が出るはずですが、時間と休みが取れずで行けませんでした。 ユーキャンを試してもやる気が出ず、無駄にしてしまいました。 私は一夜漬けタイプなので、学生時代は一夜漬けが出来たのですが、今は仕事をしているので、一夜漬けでは出来ません。 皆さんは、家でどうやって取得されたのか知りたいです。 出来れば、ユーキャンとかの通信講座をせずに独学でされた方に知りたいです。

続きを読む

275閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 44歳会社員です。 有名無名61の資格を保有しています。 仕事で必要なので、 いろいろな資格を取得し続けています。 勉強の虫でもなければ、 教本に取り組むモチベーション維持するって大変ですよね。 すごくわかります。 私のやり方ですので、 参考になればいいのですが。。。 ①環境を整える。 ・家で勉強はしない。 ⇒家にはテレビやゲームや漫画と言った誘惑がたくさんあります。 ですので、休日は車で大きな公園の駐車場に行って、 そこで教本読んで勉強することにしています。 ⇒人によっては図書館とか、喫茶店と言った方もいるみたいです。 自分と相性のいい場所を探すのがコツです。 ・家でやる時は視界をシャットアウトする。 ⇒つい立てなどで回りが視野に入らないようにして、 ヘッドホンで雨の音などを聞きながら、 周りがシャットアウトされた状態で勉強します。 ②毎日やる。 ・勉強時間は限られています。 ⇒平日 30分~1時間程度 休日 1時間~2時間程度 希望される資格によっても違うと思いますが、 私はたまたま通勤時間が長いので、 電車の中を有効活用しています。 ・罪悪感を残さない。 ⇒どんなに疲れていても、 どんなに気が向かなくても、 どんなに眠くても、 1ページでも1問でもいいので勉強してから寝ます。 ⇒「何もやんなかったなぁ。」と言う罪悪感をなくすためです。 一度さぼってしまうとずるずる行ってしまいます。 ③周りに試験を受けることを言う。 ・友人知人に試験を受けることを言っておきます。 ⇒言った以上、 合格しないとかっこ悪いので嫌でもやります。 他にもいろいろ方法はあると思いますが、 いつも試験で心掛けるのは上記のとおりです。 それから、 質問者様から「独学で」とありましたので、 勉強方法についてです。 私は仕事で多くの資格を持っていかなければいけないですが、 幸い司法試験のような最上級難易度の物はありません。 せいぜい中の上くらいまでです。 ですので、 61の資格はすべて独学です。 ①教本の読み込み 4.5回 ②問題集取り組み ③誤答箇所の教本読み返し ④再度、問題集取り組み この繰り返しです。 特に今日本は馬鹿みたいに何度も読みます。 どんだけ覚えの悪い私でも、 何度も読んでると、 その中身がわかってくるようになるので。 わかりやすく言うと、 まだ言葉の離せない赤ん坊に、 毎日「ママって言ってごらん。」と言うようなものです。 やがてママと言うようになり、 いずれママとは何を意味していて、 他に「お母さん」「母」なんて言葉もあって、 その意味も分かってくると言う感じでしょうか。 とにかく何度も反復することです。 問題集全体がおおむね80%~90%正答できるようになったら、 本番もまずは大丈夫だと思います。 ながながとなりすみませんでした。 何かヒントになったら幸いです。 良い学びのお時間をお過ごしください。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる