教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職についての質問です。 ぶっちゃけ、就職で強みになると言っていいのはどの大学からですか?

就職についての質問です。 ぶっちゃけ、就職で強みになると言っていいのはどの大学からですか?旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、上智大学、一橋大学、東京工業大学、神戸大学、筑波大学、横浜国立大学、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、 関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学) 、日東駒専神経(日本大学、東洋大学、駒澤大學、専修大学、神奈川大学、東京経済大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)

続きを読む

1,262閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    ぶっちゃけ就職に強い大学は、大学群の学生数の構成比で説明すると判りやすいです。特に私立大学は解りやすいです。 各大学群の卒業学生数を一番下に示しました。学生数はMARCH と日東駒専の大学群がボリュームゾーン(学生数が多い)のため、大学群の学生数は凸凹になっていることが判るでしょう。 さて、東京一工、旧帝、早慶をメインターゲットにしている超有名企業がもう少し採用大学を広げるとしたら、私大の場合は上理ICU (上智、東京理科、ICU )まで。国立はTOCKY をメインとする難関国立大学ここまでなら学生数も少ないので、学力のばらつきも少ないですので、書類選考に影響が少ないことがわかります。 もう少し入りやすい一般的な有名企業の場合はMARCH がターゲット大学群となります。もう少し枠を拡げようとしたら、上記と同様に、学生数も少く学力のばらつきの少ない成成明学まで、国立ならば下位の地方国立までとなるでしょう。 有名企業400社への就職率を良く眺めると、この大学群の構成比にかなり近いことがわかります。ところで、有名企業400社への就職率ですが、理系の就職率がとても高いため、理系学部を持つ大学の就職率は文系学部しか持たない大学よりも高く出てしまいますのでランキングを見るときに注意が必要です。 早慶 ⬅1.3万人(多い) 上理ICU ⬅0.8万人(少い) ------------------- MARCH 関関同立 ⬅3.5+3.0=6.5万人(とても多い) 成成明学 ⬅0.7万人(少い) ------------------- 日東駒専 産近甲龍 ⬅3.6+1.9=5.5万人 万人(とても多い)

  • 半世紀以上にわたって大学の就職力を見続けていますが、就職で強みになると言える大学は以下のとおりで間違いありません。 旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)、早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、一橋大学、東京工業大学、神戸大学、中央大学法学部、 関西学院大学、同志社大学。

    続きを読む
  • いずれも良い大学ですが、専修大学と日本大学も日本を代表する大規模総合大学、首都圏、全国で知名度のある有名大学で公務員など含めて社会的に高い実績を持っていますね。 専修大学は明治時代からの五大法律学校の名門の法学部、日本最古の経済学部を擁する日本を代表する名門大学です。 就職の専修、資格に強い専大などの定評があり、公務員試験、難関国家資格のサポートや就活のサポートも充実しています。 国家公務員総合職でも私立大学TOP10、全国公私立大学で上位、国税専門官試験では全国公私立大学1位、2位、その他の公務員も全国公私立大学でTOP10前後、司法試験も合格率で全国公私立の法科大学院で上位など、学生の資質も良く、教授陣、カリキュラムも充実していますね。有名企業400社含めて大手企業、上場企業、外資系企業などへの就職も良好ですね。 下記のような実績を持ち、ランキングによっては全ての日本の大学が下位となる大学です。 日東駒専と言われることもありますが、最近では以前のように東京神田五大学の一翼を担う大学と言われることが増えています。MARCHと呼ばれる大学と同格か、それよりも上になることもあります。一部のランキングでは早慶よりも。日本大学の方が人数が多い分、ランキングとしては上位に来ることもありますが、人数を換算すると専修大学の方が実績は上のことが多いですね。 専修大学は系列校も含めて、近年も更に実績を伸ばしており、今後も伸びていく可能性も高そうです。 国会議員 TOP10後程度、前任、現役の国務大臣(防衛大臣、国家公安委員長、防災担当大臣など)、副大臣など 自治体首長 TOP10後程度、現役の都道府県知事のいる数少ない大学 公務員試験 国家公務員総合職 私立大学8位、全国公私立大学で22位、一橋、神戸と同じ 国税専門官試験 全国公私立大学1位、2位 その他の試験でもTOP10前後など上位 難関国家資格 公認会計士 複数回全国公私立大学でTOP10 司法試験 合格率 上位 社長 TOP10後程度 青学とほぼ同じ、立教、立命館、関西、関西学院、東大を除く全ての国公立大学などよりも上位 上場企業役員数 現役役員数 160人程度 TOP20後程度 部長以上 何千人以上 その他各種大学スポーツの実績 様々な種目でオリンピックメダル、世界、アジア、全日本、関東大学で優勝、上位の実績あり

    続きを読む
  • 東京ではMARCH、関西では関関西同立以上であれば門前払いにはなりません。あとは個人の能力次第ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

北海道大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大阪大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる