教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男性の育休について

男性の育休について息子夫婦に第二子がもうすぐ産まれます。お嫁さんの実家の都合(お祖父様の介護)のため、里帰りはしません。産後のお世話を申し出たのですが「自分(息子)が1ヶ月育休をとるから必要ない。とくに頼るつもりもないし、母さんにできることはとにかく産後1ヶ月は訪問も口出しもしないこと。料理作った、○○買ったとかで来るのもやめてね」と言われました。 息子は市役所勤めです。一般企業よりも育休取りやすいのか、同僚と何人か育休を取っており上司も承諾してくれたようです。時代が違うので仕方ないかも知れませんが、男性の育休ってどうなんですかね?結局のところ職場の人に迷惑をかけるし、頼れる身内がいるならわざわざ取らなくてもいいのに、と思います。いくら周りが取っている・上司が承諾していると言っても、息子が休んでる間は誰かがフォローしなければなりませんから。息子夫婦に子が産まれるのは職場の人には無関係ですしね。 私の頃は当然、男性育休なんてあり得ませんでした。子が産まれたことで夫は今まで以上に仕事に打ち込み、私は里帰りを終えた後は亡き姑にお世話になりました。古い頭ですが、男性育休を理解することができません。皆さんはどう思いますか?

補足

皆さまありがとうございます。 男尊女卑の話ではなく、お産って女性しか分かりませんし産後のお世話は出産経験のある身内の女性(両家の母)がした方が良いのでは?と思います。息子では不安です。それなら育休を取らなくて済みますし、両家の母がお世話をするので誰にも迷惑をかけません。 育休中ってお給料下がりますよね?産後は女性に任せて、男性はバリバリ働いたらいいのに。

続きを読む

970閲覧

ID非公開さん

回答(29件)

  • 8月に出産予定です。 男性育休を理解することができません。皆さんはどう思いますか? 共働きなので、旦那に1年間の育休をお願い(交渉中)です。 周りでは女の私が育休当たり前な雰囲気かあるも、正直、1年休んだ後の仕事は自信がありません。また、身内だとしても気を使います。特に義理の親の場合だと掃除やご飯の手抜きもしにくいです。 ※女を理由に長期的育休を取るなら『専業主婦』となっても文句を言わないこと。※子供にお金がかかるようになってから社員になるのは狭き門。 正直、休んだ周りに負担がかかるは、女が休んだとしても、同じに思います。

    続きを読む
  • 息子さん夫婦の子育ては、あなたのことじゃないのです。あなたの意向なんて関係ないのです。息子さんだと不安?あなたはそういう子育てしてたんですか?そんな子育てしかできない人が関わるのは息子さんの妻は嫌がるでしょうね。頼まれて請われている状態でもないのにもしゃしゃり出ないことです。 男性も家事育児を担うのが当たり前にやっとなりつつあるのです。職場に迷惑かけるかけないを気にして家庭を犠牲にする時代じゃないのです。そもそも育休によって職場に負担がかからないように考え調整するのが直属の管理職の役目です。あなたがあれこれ気にしなくてもよいのです。世間知らずの主婦の癖に余計なお世話です。 というか、暇だから息子さん夫婦のことに首を突っ込みたいのでしょうけど、子離れしてくださいよ。たぶん現状でもあなたは押し付けがましいし、息子さんや息子さんの妻に迷惑かけていると思う。嫌われたくないなら静観しましょうよ。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • どうか、息子さん夫婦の言うことを黙って聞いてあげてください・・・

    7人が参考になると回答しました

  • 育休は育児のための休暇ですし、息子さんと奥さんの2人のお子さんですから、2人で育児をすることに何ら疑問はないと思いますよ。

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる