教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障がい持ちで薬を飲みつつ 保育補助のフルタイムパートをしています。ルーティンが決まっていたら 円滑に動けますが、口頭…

発達障がい持ちで薬を飲みつつ 保育補助のフルタイムパートをしています。ルーティンが決まっていたら 円滑に動けますが、口頭だけの支持や 流れをみて行動するのは苦手です。前みたいに短時間のパートの方が精神的に楽でした。公立保育園のパートですので時給が高めなのと、福利厚生や有給がしっかりしています。 私立園はブラックでした。 保育園以外の就職は夫が反対します。 今までの経験と資格を無視して 未経験の職種ほど、大変な事はない。 仕事を舐めるなと怒られてしまいました。 特性上はマルチタスクを有する職種は 私には向いていない。ある程度経験で 仕事は出来ますが、人の輪に関わるのは苦手ですし、不注意もあります。 保育士は向いていない。職業としては 好きです。園児の笑顔と成長のために 頑張って仕事しています。 仕事を辞めたら、認知症の姑の介護をしろと言われます。今は舅が老々介護をしています。パートを盾に週末やパートの有給を使い、お手伝いとして 介護に参加していますが、メインで請け負いたくない。世間では実子が メインでする話ですが、嫁ぎ先は 昭和時代の考えで停止しています。 夫も介護に関しては他人事。 夫も癖が強いのでアスペルガーかも。 下の子が夫と似ていて、育児も大変。 私はADHDとASD両方あります。 以前の短時間パートと介護兼用か フルタイムで介護から極力逃げるか フルタイムで働くのはしんどいけど 介護ありきの短時間パートも それはそれで大変でした。 100%介護は嫌なんです。 姑のオムツ交換より乳児の オムツ交換の方が全然いいです。 パートはお金が貰える。 介護は無償です。お金貰えても その金で施設行って欲しい。 沢山働くのも精神的にしんどい。 でも介護に染まるのは嫌なんです。 パートが午前中なら午後から 姑の介護やごみ屋敷化の掃除です。 それを問題視すると、同居話が持ち上がるので、現状は黙っています。 ケアマネはいるが、公的サービスを嫌がり、担当はいるだけの存在。 担当者が変わり、今回の人は 事務的な感じで親身的ではない。 事なかれ主義でハズレぽいです。 ともかく、今置かれている現状が辛くてしんどいです。何処に相談したらいいですか?

続きを読む

260閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ADHDとASD両方持っていて薬をのみながら働いている。ルーティン以外の仕事は苦手という状況では一般的な仕事は更に負担になると思います。 また、公立保育園ですから福利厚生が充実していて持病があっても働きやすいですよ。 他業種であれば有給なんて使えないし、持病があるからと大目に見てくれるなんてことはありません。 またフルタイムパートでの就労形態だからこそご主人は介護もその程度で仕方がないと納得しているのでしょう。ご主人に介護は実子が、、、なんて理屈は通じる相手ではありません。 少ない情報から私なりにベストな選択を考えるなら、 介護はプロに任せます。費用は必要ですが、あなたはその費用を稼いでいるとご主人に納得させましょう。はっきり言って素人に介護は無理です。姑にはデイサービスやショートステーなどの公的サービスを利用して充実した質の高い生活を送ってもらいましょう。 ケアマネに相談して早速、利用できるサービスを確認してください。 ケアマネはその人の性格にもよるのですが、担当のお年寄りの家族が何も言ってこない大人しいタイプなら後回しにされて積極的に動いてくれない人が多いです。ケアマネとは仲良くしながらも、「こちらはしっかりと観ているぞ」と思わせるようにします。ゴミ屋敷状態についても相談してみてください。レベルの高いケアマネは沢山の引き出しを持っていますので良い解決案を教えてくれるかも知れません。 長文になりましたが、 私が思ったのは、 ・あなたは一般の会社のパートには向いておらず介護費用を稼ぐために保育園でフルタイムのパートを続ける選択をするのが良い。 ・姑の介護はプロに任せて、その代わりにあなたは介護の費用を稼いでいるとご主人に納得させる。 ・ケアマネにはキッチリ仕事をしてもらうためにプレッシャーをかけつつ仲良くして味方になってもらう。出来るだけ早く公的サービスを利用してご主人には姑の生活が向上していることを伝えて介護に対しては口を挟ませない状況をつくる。

    2人が参考になると回答しました

  • どこに相談したら。 園の管理職です。 障害を理解して頂き、お仕事の負担を少しでも減らして配慮していただきたいところです。 きっと、お仕事上手になさるのでしょう。 組織にとっても、ないと困る存在だと思います。 ただ配慮を求めるのではなく、脚色したらいいです。お姑さんの介護の負担が増えまして、と。詳細や細かな本当のところはいいのです。お姉さんがおいくつとか認知症で進行性のもので、ご自身もあまり健康でもなくいっぱいいっぱいのところに負担がかかるようになった、と。提供できる働きの質を落としたくないので、お仕事内容の配分的にどうにかして頂けないか、ということで。 もちろん、保育ですからがっちり対人のお仕事です。でも、公立ですよね。管理職って、もっと理解や合理性を持たれてると思います。極端な話、言ったほうがいいというか、言わずは誤解招いたり損するみたいな。介護あります、妊婦です、障害や持病あります、って。弱い人には、ちゃんと順序つけるもの、みたいな規範の中で仕事してますので。 女性の方ですよね。 介護のみに回られてしまうなど、もったいないですし、そのご様子では、一身に負わされてしまいそうな怖さもありますね。それはいけないんです。家族誰かがどなたかの介護でひとつのお家の中で人生を使っていくのは、良くないんですね。 どなたかに相談は、確かに必要です。 まずは今のお仕事死守できるよう、上司に打ち明けてみる、というのがいいと思います。

    続きを読む
  • どこに相談したら良いか、 まずは、主治医です あなたの辛さを伝えましょう カウンセリングで改善できないか 転職したいなら、仕事が休みの日や時間に 就活をした方がいいでしょう 夫には事後報告で良いでしょう 夫と離婚しようにも、仕事が続けられないなら厳しいです 例えば、0歳児担当なら、子供が話さないから楽、などあるならば 補助ではなくて、保育士の資格を取ってステップアップしては?

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる