教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在18歳、1年制の医療事務の専門学校通っています。 親に勧められて決めた職ですが、特に不満はありません。 ただ、今年4…

現在18歳、1年制の医療事務の専門学校通っています。 親に勧められて決めた職ですが、特に不満はありません。 ただ、今年4月に入学して以来、以前までは「20歳に就職できるなんてできる社会人だ〜」など楽観視していましたが、入学し勉強していくうちに、漠然とした不安に襲われています。 ①給料低下 現在はアルバイトで30万くらい1ヶ月で稼いでますが、就職したら大体手取り20万ときき、一人暮らしもしているので金銭的に心配です。 ②単純にまだ遊んでいたい 舐めたことを言っているのは重々承知ですが、金銭的にも厳しくフル出勤のなか、20歳になったばかりの女が遊べないのは少し不満です。 そこで考えたのは、 【卒業してから1年フリーターで貯金をし自力で就職する】 【卒業したらすぐに就職し、副業(夜職)をする】 前者は、時間も心の余裕もできますが、就職率100%という売りで入った専門学校の意味がなくなります。資格だけならユーキャンで取れるので。そして、専門卒の状態で自力の就職はあまり有利ではないときき、かなり現実的ではないと感じました。 後者は、1番理想とするかたちですよね。 ですが、自分がこの激務に耐えられるかどうかです。 現実的に、後者がいいと誰もが言うはずです。 ですが、まだ働きたくないんです。 こんな自信もなくて未熟なまま社会になんてまだ出たくないです。 でも生きるために働かなくてはならない、ニートになって母親の迷惑になるなら死んだ方がマシです。 もうこの悩みに囚われて毎日死にたいし憂鬱です。働きたくないし死にたい。 アドバイス、ください。

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • アルバイトではなく正社員としては、将来的に考えてするものだと思います。 従って、アルバイトの給料が高いのは、その一瞬が濃密だから高いのであって、将来の補償はありません。 正社員の場合は、初任給が安くても昇給・能力アップなどで生活が安定するという点が重要となります。 又、 医療事務については専門学校など知識がどれだけ優秀でも実務に活かせないと意味がありません。 そもそも医療事務は実務経験を積み重ねて実力を付けることで将来性を見出す職種となります。 従って、本来は出来るだけ早く就職し実務経験を積み重ねるのが将来の安定を確保できるものです。 前者・後者とも医療事務として将来性としては、よい選択だとは言えません。 最終的には、「今」を取るのか、「将来性(未来)」を取るのか自己判断するしかないと思います。 人間は親が子供を育てる以外は、生きる為に働く必要があります。 現実を本気で考えて決めてください。 人生の先輩である親に聞くのも参考になるかも知れません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いい方法を考えました。 卒業して週休が多く年に何回か長期休暇がとれそうな医療事務に就職するあわよくば医療でなくても事務でもいいような気もします。 そして休みの日に遊ぶのがいいです。毎日遊んでいると飽きてきます。そしてダラダラとした生活になりいいところに就職もできません。 今はいいところに入れるように色々企業研究してください 夜食ってキャバクラとかですか?やめたほうがいいです。自分を切り売りするのは本職がくびになったらキャバクラしかなくなります。オワコンです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 >単純にまだ遊んでいたい なら、大学に進学すべきです。 学生ほど遊べる地位はありません。 >1年制の医療事務の専門学校 これって、学歴では何にもならない(専門学校卒)にならないのはわかっていますか?専門学校は出れても、1年制はそもそも学歴で言う専門学校卒にならないのです。(専門学校課程→修学が2年以上) >就職率100%という売りで入った専門学校の意味がなくなります。 医療事務の就職率が100%ではないですよ。これは2年制の専門学校でもあるあるの話で、例えば2年制の医療事務の専門学校が就職率100%と宣伝していたとします。これは、必ず裏があります。 ①工場の工員でも、とにかく就職できれば就職に入れてしまう ②就職しなかった、できなかった人に対して、「就職を何が何でもする気がありませんでした」として、就職率の計算から外してしまう などの手を使うものです。 2年制の医療事務の専門学校生でさえも、誰もが医療事務に就けないのに、1年制がそんなにいいワケありません。 大学生の方がずっと就職はいいし、大学生になる→大学に入ることを勧めます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる