教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

65歳で定年で 今現在失業保険時給中です 今日ハーローワークで55歳以上の就職セミナーを受けました セミナー後に産業雇用…

65歳で定年で 今現在失業保険時給中です 今日ハーローワークで55歳以上の就職セミナーを受けました セミナー後に産業雇用安定センターの方が5分ほど登録についての説明をされ 仮登録の書類を貰い記入して安定センターの方に渡したのですが 25人受けて仮登録を記入したのは私と女の方でした あまりにも皆さんの食付きが悪いので なぜなのか 知りたいのですが 何か知っておられる方は 情報お願いします ちなみに登録するには 直接 センターの事務所に行って登録するとの事 少し昔のマルチ商法を思い出してしまいます 考えすぎでしょうか

続きを読む

61閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    仮にも厚生労働省付の外郭団体なんですけどね…(苦笑) https://denkeiren.com/publics/index/51/ 食いつきが良くない原因ですが、 *登録は 直接 センターの事務所に行っての手続きになるので、その場で仮登録を急ぐ必要がないと判断 *セミナー出席が基本手当受給の求職活動に入るので、利用する気はないものの仕方なく *公的機関以外で再就職へのめどが立ちかけている *基本手当をフルにもらう狙いのため、当面は本音では就活する気がない …などと推測します。

  • 産業雇用安定センターの登録は、求職者と求人企業をマッチングさせるためのもので、マルチ商法とは異なります。しかし、登録に対する反応が薄い理由としては、求職者の中には自分で求人を探す方が良いと考える人や、登録による情報開示に抵抗感を持つ人もいるかもしれません。また、セミナー後の説明が短かったため、内容が十分に理解できなかった人もいたかもしれません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産業雇用安定センター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる