教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

人生つらいです。21歳大学3年工学部です。

人生つらいです。21歳大学3年工学部です。大学に入り、自分自身の才能がないため大学の授業に付いていくのがやっとで3年までこれました。しかし、大学に進学した理由は、就職に強そうであったことと理系の科目の方が得意だったことだけです。 なので、将来やりたい仕事など目標などが全然ない状態で今まで生きてきました。 ですが、今大学生3年工学部学部卒希望の11月末、就職したい企業が一切決まっていません… このままでは、まともな企業にいけないですよね… 将来が不安すぎて毎朝悩んでしまいます。 リクナビなどで企業を見てもなんとなくいきたいなぁくらいしか思わないですし、志望動機や熱意などがありません。なので内定なんて取れる気がしません。 家族が不幸だったり、何か身体の障害や病気などがあるわけではないだけでも充分幸せだと思うのですが、今現在の将来の見えなさから憂鬱な気分と自己嫌悪に浸ってしまいます。 心底甘えたことを言ってると思いますが、毎朝起きるたびに辛いです… アドバイスを頂けたら幸いです

続きを読む

5,606閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ご心配なく それって普通の青春ですよ 氷河期オヂです そこそこの大学でましたが「4年のクリスマス内定」でした。就活は「縁」です。沢山獲得しても1社にしか入れません。現在の優良企業で30年後無事な会社は珍しいでしょう。企業の寿命は30年と言われる所以です。反って無名の零細企業に入ったほうが大化けするかもしれません。是非「三眼:鳥の眼・蟻の眼:魚の眼」と言う言葉を学んでください。人生の糧になります。 説法はこれくらいにして「脳内酵素セロトニン」を確保してください。「朝日」が拝めれば最高です。二度寝してもいいから「朝日」を。他「甘いもの」を食べたらセロトニンが出ます。女子がメゲない理由鴨。

    3人が参考になると回答しました

  • 専門家の回答

    この情報では誰も適切なアドバイスは出来ないと思います。 理系の科目が得意だったので工学部を選択されたとのことです。 それで良しとしたいと思います。 3学年ですが卒業する為にしっかり頑張って下さい。 就職先の探求は身近なところから始めては如何でしょうか。私は父親の仕事を聞くこと(車関連)からサーチを始めました。 ご両親に相談しましょう。 御親戚や先輩にも相談してください。 次は大学の所属ゼミの先生や就職課に相談しましょう。 卒業生の実績をみてアドバイスしてくれると思います。 まずは企業を提示してもらうことで、企業内容に拒否反応が出るか否かです。 この間で色々案が出て消え、やがて終息に向かいます。 一人から全てを解決することは困難です。 時間がないので私のような第三者に相談するの一つの方法です。 これからは自分の人生です、最後は自分で決断するよう頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いっその事、学校休学して アフリカにでもいってみれば。 バックパッカーなどいかがでしょう。 一年間休学して、自分探し・・・

    続きを読む
  • つまり 高校時代理科や数学が得意だし就職的にもいいから理系進学、進学後も座学は好きな理系だから難なく進んでいる。 しかしものづくりが好きなわけではないから何をすればいいのかわからない。物を作る系の講義も興味ないからどうすればいいかわからない。 じゃあものづくり系の会社に行っても自分は仕事にならなそう… どうすれば… ということでよろしいでしょうか?

    続きを読む
  • 気にしすぎです 別に仕事を人生の指標にしなくてもいいんですよ? 仕事はお金を稼ぐため そのお金で何をするか 趣味を楽しんだり、旅行をしたり そういうのを生きがいにお金を稼ぐため仕事をする人もいます あなたが無理なくできる仕事を選べばいいんです そうして仕事をしているとやりたいことが出てきたりもします その時にまた考えればいいんですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる