教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

21歳 高卒 フリーター 昨年応用情報技術者取得 web系のプログラマー/エンジニアに転職を目指している者です。

21歳 高卒 フリーター 昨年応用情報技術者取得 web系のプログラマー/エンジニアに転職を目指している者です。私はミソフォニアという精神疾患がありあまり社会に適合できない人間です。ミソフォニアについて簡潔に述べると音に対して凄く敏感という感じです。派遣で製造業の方をしておりましたが上記の精神疾患により退職。いまはweb企業への転職に向け出来ることをしております(資格取得やポートフォリオの作成) 実務未経験からフルリモートを目指していましたがかなり厳しいとのこと。当初ミソフォニアを発症しないようにするには在宅ワークの他ないと思っておりましたが実務未経験だと難しいと聞きかなり絶望に感じております。私としては資格取得やポートフォリオ等かなり勉強したので業務経験なく、この業界を諦めたくないというのが本音です。しかしながら精神疾患の発症も気になり気持ちが右往左往してしまいます。 質問としまして、中小のwebエンジニアで業務中ヘッドホンをしながら作業することは可能でしょうか? ヘッドホンでホワイトノイズを流せば精神疾患の発症はない為オフィスで働くとしたらこれが最善だと思っております。 長くなりましたが業界経験者の方のご意見お聞かせください。

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    確かに業務経験がないと厳しいでしょうね。 まず、開発標準の知識がないでしょう。 標準化されてもいますが、やはり企業によって方言もあるし、独学だと技術に特化してこういう知識はない気がする。 (最近ならアジャイルや、スクラムといったものや、ウオーターフォールなら、開発工程はこういうもので、それぞれどういうドキュメントを作成すべきかとか。これがどこたら系だとこういう工程名称を使うとか、作成物はこれとかある) ヘッドホンは会社に伝えれば行けるかもしれない。 イヤホンであれば目立たないし。 みんなに会話はチャットでとすれば、そうそう問題ないかと。 IT系は結構「しーーーーん」としている。 キーボードの音がするだけ。(これがダメなのかな?) チャットで会話だったり、メールが来たりする。 会社にいても。 隣の席でも。 ほかの業界の人から見れば「なんなんだこいつら」ってなるんでしょうね。 なので他業界から見れば「これだから・・・は」と思うんでしょう。 打ち合わせとかはありますが、会話は大丈夫なんですか? それが大丈夫なら理解あるところならいけるのでは?

  • 日常会話や話しかけについてはどんな感じですか? ヘッドホンの着用自体に関しては、よほど保守的な考えの会社でなければ問題ないと思います。必要な理由もありますしね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる