教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転勤族の夫をもつ妻の働き方について相談です。 20代後半で看護師の資格を持っています。

転勤族の夫をもつ妻の働き方について相談です。 20代後半で看護師の資格を持っています。0歳の子供がおり、以前の職場(急性期病院)は夫の転勤と重なったため産後に退職しました。次の転勤先には2〜3年いられるそうですが、確定ではありません。 子育てをしながら毎日、自分の働き方で悩んでいます。長期的な視点で考え、目先の給料や待遇よりも出来るだけブランクをつくらずに済む方法が良いのではと思って就活の情報収集をしています。 しかし、二人目ないし三人目の子供が欲しい気持ちもあります。 せっかく雇っていただいてもすぐに妊娠などすれば迷惑がかかるでしょうし、妊娠に限らず子供の体調不良などあれば職場に大変な負担を強いてしまいます。 働きたい気持ちと子供がほしい気持ちの葛藤の日々です。 しばらくは子育てに専念するか、職場に迷惑をかけても就職を目指すか…。 ブランクを作るのも怖いですが、育児と仕事の両立にも不安はあります。 子育ては完全ワンオペです(夫は深夜帰宅、土日も休日出勤)。働きたい理由は仕事が好きだからです。また、私自身の老後や金銭の心配があるからです。 看護師の方でなくとも、子育てを経て仕事に復帰した方や両立されてる方など御意見を伺えないでしょうか。

続きを読む

127閲覧

回答(4件)

  • 同じく夫が転勤族で看護師の30代後半です。 私の場合ですが、 私は結婚してから子どもが出来るまで時間がかかったので子どもは一人ですが、ほぼ毎年の転勤なので、子どもがいなくてもずっとパートで働いていました。 子どもが産まれてからは一歳半位で就活を始めて、午前のみの健診の扶養内パートにわりとすぐ再就職しました。 一歳半位にしたのは、一歳のワクチンが大事なものが多くそれを終わってから、あとは日中の睡眠が、午前睡眠がなくなってお昼寝の1回になって活動しやすくなったからです。 知り合いの看護師の場合ですが、 上が1歳の時に妊娠が分かり、2人目も2学年差で出産されていました。 そして2人とも幼稚園へ入園した後パートを始めていました。 私は子ども1人なのですが、周りを見ていると未就園児と赤ちゃんのお世話の同時進行は大変そうでした。 反対に、上は保育園へ通っていて(両親とも仕事していて)育休中も預けられると、2人目のお世話は余裕があるように見えました。 お子さんの人数は、それぞれの家族計画があるし、授かり物なのでなかなか思い通りにはいかないかも知れません。 また、産まれた子どもが育てにくかったりすることもあります。 しかし転勤族で実感しているのは、看護師はどこでも仕事がしやすいなということです。 また、ブランクが空いた看護師のために、看護協会が再就職セミナーも開いて、履歴書の書き方から看護技術の指導まであります。 恵まれているなと思いますよ。 長くなりましたが、 しばらくは子育てや妊活に専念されてブランクが空いても、 仕事をしつつでも、有国家資格者は何とかなりますよ。 ただ、大きな病院でバリバリ経験を積みたい場合は、転勤が多いとのことなので、転勤が落ち着くまでは難しいかも知れませんね。

    続きを読む
  • 介護士で、パート時短で、2人の子どもを育ててました。 今は、高校生と中学生になったので、仕事辞めて、自宅で義理の母の介護をしております。

  • 子育て中でも転勤族妻で長期に働けなくても、看護師は仕事を「選り好み」しなければ、いくらでもあります。 エージェント(紹介業者)を通じて探してみては? でもお子さんが小さな時期は一瞬です。 転勤族なら手当もあるのでは? 仕事はまたいつかできますが、子供の小さな時は二度と来ません。 ワンオペ育児家事をエンジョイしてはいかがでしょう?

    続きを読む
  • 子供が10か月の時から正社員中途入社しました。 私の場合はキャリアを正社員で考えるのは三人目は無理、2人目は3歳は歳を離さないと無理、と思って実際そうしてます。 フルタイムを含めてもう三年働いてきたので、そろそろ妊娠しても良いかと思っています。 子供の体調不良に関しては高額ですがノーベルという確約の月極病児保育サービスを契約してました。 丸々何年もブランクがあくのは良くないので、パートで扶養内程度に働き、妊娠したりお子さんの病気など厳しいようであれば退職したらいかがですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる