教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職について

就職について教育学部3年です。小学校と中高英語教員の免許を取得予定です。親が教師で昔からなんとなく教師を目指してきましたが、最近民間企業の道も良いのではないかと思えてきました。そう思った理由は以下の6つです。 ①元々海外で働くことが夢で、持病の関係で海外に長期滞在できないので諦めていたのですが、海外出張だったら民間で叶えられるのではないかと思ったため。 ②教員経験者の民間への転職はかなり難しいと知ったため。 ③教員の待遇の悪さに以前から不満があったため。 ④頑張るほど損をする(給料面)教員よりも頑張ったら評価される可能性のある民間に魅力を感じたため。 ⑤得意の英語をコミュニケーションツールとして活かした仕事をしたいと思ったため。 ⑥後々教員になるとしても民間企業経験をしておくことは良いのではないかと思ったため。 今までなんとなく教採一本に絞ってきました。今から就活を始めるのは遅すぎると思いますが、視野に入れたいと思っています。また、地元は田舎なので民間企業に就職するなら県外に出ることになります。 親は当然私が教員になると思っていて、両親とも民間企業よりも公務員志向がとても強いです。(兄の就職先でも民間に反対して公務員にさせていました。)祖父母含めた家族はほぼみんな教員で、民間企業経験者はいません。 また父は私が教員になることを楽しみにしていて、周囲の先生にもう話していると思います。今から民間企業に行くことを伝えたら大反対されると思います。また、周囲に就活している友人も少なく、何から始めたら良いのか全くわかりません。どちらにせよ教採は必ず受けると思うので両立も不安です。 そこでお聞きしたいことは以下の4つです。 ⑴もしこの状況だったら教員を選びますか?民間を選びますか? ⑵⑴の理由と、民間を選ぶとしたらどのように説得するのか教えてください。 ⑶教員からの転職は実際難しいのでしょうか? ⑷就活は何から始めたら良いのでしょうか? 質問が多くなりすみません。どれか一つでも、何か感想でも良いので返信していただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!

補足

私は教員を40年続けられる自信がありません。人前で話すことは得意で好きですが、子供と関わることや教えること自体にはあまり魅力を感じないです。今のアルバイトで英語をコミュニケーションツールとして使う場面が多く、こんな仕事ができたら良いのにと思い、民間を考え始めました。これに加えて、まだまだ十分ではありませんがTOEICで795点を取ることができたので、自分の英語力に少しだけ自信を持つことができたことも、民間企業を視野に入れ始めた理由です。

続きを読む

84閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ひどい言われようで笑っちゃいますね。ほんと嫌われてますねー、教員。 ①やり直せるのなら民間 ②どれだけ一生懸命やってても一部の人間のせいで全員から嫌われる仕事だから(笑) ③難しいというか無理でしょうね。鼻つまみ者ですよ、教員なんて。先の方が言うように無能でもクビになりませんし、教員で力を発揮できなかったから転職する=民間では絶対に役に立たないと判断されるからです。 悲しいことに、世間の方から教員が見下されゴミのように扱われてるのは事実です。不祥事多いから無理もない。 ④ここで聞くより友達と集まって相談した方が早いですよ。就活のやり方や流れも時代とともに少しずつ変わりますし。 こういう質問を見るにつけ、いたたまれない気持ちになります。なんせ人様から嫌われてる仕事に自分が就いてますから(笑)みんな立派な仕事に就かれているんだろうな。羨ましい。 最後に、 子どもと関わることや教えることに魅力を感じないのなら教員にはならないでください。 私は教員になって暫く経ち、世間から嫌われてることを実感し始めて以降やめたくてしょうがないですし、夜中に知恵袋して自虐するほど腐ってますが、子どもと関わるのは今でも大好きですよ。だって面白いんだもん、子ども。 そして大人より遥かに地頭が良くて、驚くほど成長します。 本来自分の子どもの成長しか大人は見ることができませんが、それを何人分も見ることが出来るのがこの仕事の数少ない良いところです。 そこに魅力を感じないのならの向いてないです。 教えることというよりも、その子に合ったやり方を考えたり、その子の特性についての行動分析をしたりするときなんか楽しくてしょうがないですね。 周りの人が何と言おうと、教職は専門職です。なれればいいか〜くらいの考えで、子どものことについて熟知できるほど甘い仕事では、本来ないはずです。 なり手がいなすぎて↑こういう連中でも採用してるだけで、現場では邪魔です。 やりたくないならやらなくて良いと思いますよ。 常識もあり、素晴らしい人材が集まるらしい、一般企業ってところへどうぞ。

    続きを読む
  • ⑴と⑵はここで何が聞きたいのか分かりません。 民間企業を選ぶ理由は質問に十分書いてあるので、親御さんを「説得」したいならそれを伝えればいいでしょう。 そもそも高校生のアルバイトじゃなし、貴方の好きに決めればいいだけだと思いますが。 教員からの転職は難しいですね。 だって、低賃金・長時間労働で悪名高く、無能でもクビにならないことだけが取り柄の業界から来た人なんて、雇いたいと思いますか? 民間企業への就職を目指すなら、まずやるべきことは業界研究して、どこに行きたいか決めることです。 決まったら、その業界で採用募集している企業があるか探して、あれば面接などの対策をすることになります。 募集がない場合は、他の業界を当たりましょう。

    続きを読む
  • 「私は教員を40年続けられる自信がありません。」「子供と関わることや教えること自体にはあまり魅力を感じない」 なら、絶対に最初は民間に就職すべきです。 その後にたぶん教員になりたいと思うだろうから、そうすれば良いです。 海外出張は留学経験も無く理系でもないから多分無理。 教員になって休職して留学すれば良いです。 親は別にあなたが民間しか受けなかったら良いだけ。 採用試験の日に休めば良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる