教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学生です。人間関係でバイトを辞めてばかりです。そろそろ我慢や慣れる方法を覚えるべきだとは思うのですが、上手くいかず悩ん…

大学生です。人間関係でバイトを辞めてばかりです。そろそろ我慢や慣れる方法を覚えるべきだとは思うのですが、上手くいかず悩んでいます。私はこれまで、現在のバイトを含めて7つのバイトを経験してきました。うち4つを人間関係を理由に辞めてきいます。そのうち1つはセクハラを受けて勤務初日で辞めました。が、残り3つはバイト先で怖いと感じる人に当たってしまい耐えられず辞めてしまっています。 最近始めたバイトも、その「怖い人」に当たってしまい、まだ採用されて1ヶ月も経ってないのですが辞めたい気持ちがあります。勤務初日から嫌々仕事を教えられたことや、効率重視っぽいバイトリーダーに無理やり押しのけられたことに強い恐怖を感じてしまい、以来その人の勤務時間を避けるようにシフトを組んでいます。 1度、自分に原因があるのかと思って反省してみました。確かに自分は人より鈍臭いところがあり、仕事ができない、ノロマだと思われてイライラさせてしまっているかもしれません。 ですが、こちらも不満に思うところがあり、人間関係で辞めてきた職場は共通して、まともに仕事を教えてくれないのに聞いたら嫌そうな顔をされ、怒られます。勤務初日でもです。「この仕事やったことある?」と聞かれ、教わってない仕事を「やったことがない」と返したら呆れられました(じゃあ教えてくれればいいのにと思います)。教えられてないことばかりなのにいきなり1人で放り出されるような経験も多く、それで失敗して初日から「そんなことも分からないの?」と嫌味を言われます。聞いたら怒られ聞かなくても怒られ、自分はどうしたらいいんでしょうか。エスパーにでもなったらいいんでしょうか。自分の何が悪いのでしょうか。何も知らない初日でもバイトリーダーのように完璧に動けないとダメなのでしょうか。 唯一掛け持ちで続けられているバイトは、自分から言わなくても丁寧すぎるほど教えてくれるので、鈍臭い自分でもあっという間に仕事に慣れてしまいました。 まとめると、まともに教えてくれないところから不信感や恐怖感が募り、辞めていくアルバイトがどんどん増えています。大学生のうちの特権だと思ってさっさと辞めたいと思いつつ、社会人になったらこんなポンポン辞めるわけにはいかないのは重々承知しています。辞めぐせがついてしまっている気がします。自分が甘いのでしょうか。どうしたら人間関係で辞めずに済むでしょうか。

続きを読む

77閲覧

回答(2件)

  • どんな職種ですか? 1年じゅう求人出してる企業は、人の出入り激しく定置しない為、上司、研修する人もどうせ長続きしないだろうと、丁寧に教えても無駄、やる気ない人もいます。 また、人手不足の会社は来る者拒まず、余程のことがなければ採用しますので人の質も良くなくなります。 例えば誰でもオッケーな介護、清掃、運送、倉庫、スーパー、警備等は人の質が良くないです。

    続きを読む
  • 掛け持ちのバイトは当たりですね! 最近は、教えないことや、高圧的な接し方もハラスメント?の中に入って来ると思います。大きな会社では人員も足りるようにして、バイトはバイトの仕事(軽めというか)で回るように考えなければならないのかな、と。 ということで、掛け持ちバイトのスタッフさんに 「いままでやってきたバイトと違ってとても仕事しやすい」 「どうしてこういう丁寧な仕事をしているのか」等、きっかけ?や会社についても尋ねてみては? そこで答えてもらえたら、次のヒントになるかもしれません。 また会社が人を大切にしているのか、主さんが接している人が優しくて良い人なのか、ということも見る観点なのかも。過ごしやすいバイトで頑張ったほうがこの先も明るい気がします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる