教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

web制作を事業会社や制作会社でされてる方に質問です。 最近のweb制作業界なのですが、正社員で雇うよりも、派遣社…

web制作を事業会社や制作会社でされてる方に質問です。 最近のweb制作業界なのですが、正社員で雇うよりも、派遣社員など外注の方が費用がかかるようになってますか?いま働いてる会社はずっと大勢の派遣さんに頼っていたのですが、親会社からコスト削減を命じられて派遣社員の方で条件の折り合いがついた方は社員化するようになってきました。 ただ、一つ問題があり既存の正社員はデザインやコーディングのスキルがあまり無い人も多く(安く雇えて辞めないのが魅力で、雑用係のような面もありスキルがある人より早く社員化してた)、完全内製化するとなるとその人達が厳しい状況になります… 今まではスキルのある一部の社員と派遣が頑張って、スキルが無い人達は簡単なバナー制作とゆう感じでしたが、親会社から人件費が多すぎることに目を付けられて、テコ入れを命じられてます。 テコ入れするとしても、正社員は解雇規制もありますし、こういった場合どのように人員を削減していくのでしょうか?

続きを読む

129閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    web制作業界に限った話ではないですが、正社員より派遣社員の方が費用はかかるのが普通です。大手企業の正社員であれば話は別ですが、中小ならそうです。派遣社員の給料は安いですが、派遣会社がかなり取ってますので。 高いのに派遣社員を使うのは、必要な時だけ使えるからです。 スキルがあまり無い人を正社員にしたのは失敗でした。ずっと働いて欲しいスキルの高い人を社員にすべきでした。もう雇ってしまったので、どうしようもないのでは・・・・・。

  • 一般的な方策としては、別の子会社に転籍です。

  • アマチュアですが。 >デザイン 社内でデザインの才能が有る人を見つけよう。 社員全員にデザインカンプを作らせて選抜する。 >コーディング プロレベルの講師を1人雇って勉強させる。 そこら辺のそこら辺のメンターではプロ・レベルは無理なので、(ギャラのクソ高い)スクールの講師レベルを雇う必要があります。 下記を理解でき具現化できてフロントエンド(プロ)の"基礎"レベルです、本職のフロントエンド(プロ)になるには更に上のレベルが要求されます。 ここで言っているフロントエンド(プロ)とは、あくまでもコーダーの事です。 現在、コーディングを担当している人に下記を読ませて、理解して具現化できないようなら、欠陥Webページしか作成できないと思って良いです。 https://writening.net/page?DGfLA6 欠陥Webページしか作れないなら報酬を貰うのは法的に問題があります(製造物責任法)。 「製造物責任法」はチャントしたページに作り直せば良いだけなので、本物のプロに外注すれば良いだけですが、「機会損失」の場合は巨額の賠償金になる可能性があります。 例えば広告ページとかで、広告による売り上げの拡大が想定されるので、ページが正常だった場合の利益の想定額と、欠陥Webページの場合の利益の差額の総額が請求されます。

    続きを読む
  • 普通に能力不足で解雇になるかと 勿論すぐに、というわけにはいきませんが、 特定の仕事が出来ない、また改善の余地がないということは解雇事由にはできます 会社は基本利益を出すことが役目なのでその為に解雇は別にできない事はないです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる