教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【自己PRについて質問と添削希望】自己PRについて質問なのですが積極性とチャレンジ精神があるのは同義語と考えてよろしいの…

【自己PRについて質問と添削希望】自己PRについて質問なのですが積極性とチャレンジ精神があるのは同義語と考えてよろしいのでしょうか? 自己PRの添削もお願いします。 よろしくお願いします。私は物事に対して積極的に行動することが出来ます。 大学生活でのゼミ生募集の際には、多くの生徒を集めようと自分が中心となり積極的にゼミ生募集を行ってきました。 最初は私達が一期生だった為過去のゼミ生募集の資料が全くなくどのようにして生徒を集めていいか分からず、生徒も全然集まらず苦労しましたが友達や先生との話し合いを通じて、今までは自分達の意見を話しているだけでしたが、自分達の目線ではなく生徒達の目線に立った募集活動を行うことが大切だと気づきました。 それから積極的に大学内で後輩たちに意見を聞き、「就職への不安」や「ゼミの雰囲気」等の意見を取り入れた上でゼミ生募集用のチラシ作成を行い募集した結果、50人もの生徒を集めることが出来ました。

続きを読む

716閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自己PRなので、あなたの考えを軸にした内容にした方がいいと思います。 文章の内容からして、これは学生時代に頑張った内容であり、自分がどう考えて行動したかを主体として書いていない為、自己PRになりません。 自己PRとして書くのであれば、 ①ゼミの内容より、募集活動を書いた理由を書く。 ゼミに入った以上、ゼミでやりたいことがあったはずです。その為、文面にその活動が書かれていない以上、ゼミに適当に入ったのかな、もしくは頑張ったけど、うまくいかなかったのかな?というあなたにとって不利な考えを面接官に感じさせます。 人数が足りず、活動が危うくなるなど、ゼミ活動より募集人数を優先した理由を書きましょう。 ②自分だけでなく、その募集活動に他の人は参加していたのか? あなたが書いているのは自分だけの行動です。ゼミに所属している以上、周りの人と一緒に協力したほうが効果的です。しかし、あなたは自分だけの活動しか書いてなく、これは一人で行動する人なのかな?周りの人たちが動いていなければ、動かすよう心がける人ではないのかと、組織で働く人間の姿勢が感じられない形になると思います。 その為、周りの人とどのように関わったのか書いてください。 ③なぜ50名集めたのか? 中には人数が多すぎると逆に活動の効率性が悪くなるケースがあります。数が多ければいいのかなと幼稚な人間に思わない為にも適性な人数を集めたという形に書き直したほうがいいです。

  • 大学生は生徒じゃなくて学生だろ? そういう最低限の常識すら知らないっておかしくない? で、ゼミの話題を出すのに、学生集めがメインって時点でどうよ? って思う。 肝心のゼミ内での専攻した課題のエピソードを出すべき。 こんなもん、積極性でもチャレンジでもなんでもない。

    続きを読む
  • 内容も全くダメだが… 何よりワンセンテンスが長い…長い…長過ぎ… こんな読みにくい文章を書く人間は、読む人間の立場を考えられないのだと判断されるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる