ですか? ちなみに自分は福岡に住んでて、今年で31になります。 宜しくお願いします!
自分の知る限りの話です。 中途採用はやってないとは聞いていませんが、最近は聞きません。 過去の中途採用は、現場としての技能職より、工事管理の担当職を採用していると思います。 基本的に、現場の採用は少なく(というよりほとんどなく)、工事管理者としての担当を増やしている状況です。 そこで求められているのは、管理職としての能力なので、工事士ならば1種は当たり前。 つまり現場としての知識は持っていて当たり前です。 特に30代ならば、ほとんどが管理職となります。 施工は自分ではほとんどやらない仕事なので、資格ならば管理のための施工管理技士や電気主任技術者です。 (特に施工管理技士はそれほど難しい資格ではなく、持っていて当然の感覚です。) ご存知かもしれませんが、その試験で問われるのは工程管理、安全管理のための能力です。 資格を取るのであれば、工事士の1種よりこちらの1種をお薦めします。 この資格は現場の管理のための知識と経験が問われます。 したがって取るのであれば、管理者としてのある程度の経験が必要です。 持っていれば、九電工で採用されるかどうかはともかく、業界では重宝される資格だと思います。 九電工も所詮業界では3番手。 案外、1番手のきんでんさんや2番手の関電工さんあたりの採用もあるのではないでしょうか。 それに最近は厳しい情勢なので、仮に採用されても大きな現場は関東や東北という感じです。 配属は関東という感じでしょう。 最近は随分改善されましたが、サービス残業は当たり前の厳しい会社なので(業界自体がそんな感じですが)、個人的にはどうかなと思いますが、参考になればと思います。
ありがとうございます! 自分としては現場の職人でいたいので、やめておきます。 ただ、施工管理1級は電工一種と共に取得したいと思います。 大変参考になりました、ありがとうございました。
寮があり、家賃も安くすむためかなり助かっている。残業が多いが、残業を頑張れば給料が良くなるので頑張れる。その点で言うと、残業手当が充実しているとも言える。また、...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社九電工の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
田舎にしては給料は良い方であった。繁忙期で無ければ定時で帰宅できる。ただ、外回りはその限りで…続きを見る
現場では難しいところもあるが、内勤は比較的有給が取りやすい。 残業時間も部署によって異なる…続きを見る
配電盤や制御盤に組み込まれる装置の電子回路設計に携わっていますが、それに留まらず一般の産業機…続きを見る
1年目で月19万程度の給料でした。 今は4年目ですが、月24万の給料です。 夜勤のある職…続きを見る
若年層を過ぎると、家賃補助がないので首都圏に住むのは給料的にも非常に困難。 賞与は多いが、…続きを見る
転職回数が多かった自分、その分いろいろな会社に勤めてきたが、この会社(職場)ほど時代遅れ感が…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社九電工を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。