質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就職の件について教えてください。 現在就職活動中ですが、面接がどうも緊張してなかなか上手く行きません。

そこで、リクルートエージェントやパソナキャリヤを登録して、面接対策や仕事探しのアドバイスを受けようと思います。 確か無料と聞きました。上記のような会社は、求職~面接~採用迄どんな仕組みでしょうか? 信用して良いのでしょうか?

質問日2015/05/29 01:55:59
解決済み2015/08/28 03:29:28
共感した0
回答数1
閲覧数258
お礼25
ID非公開さん

ベストアンサー

100%信用してはダメですが、 相手が貴方を利用するように貴方も大いに 利用すべきです。 こういった転職支援サイトや転職エージェント というのは応募者と従業員を探している企業との 橋渡しをします。 例えば、貴方が仕事を探しているとしても 何処にどんな会社があってどんな求人が出ているか、 お住いの地域を限定すればハローワークなど あるかもしれませんが、なかなか見つけるのは大変です。 逆に企業も従業員を探しているが、ハローワークなど だと、年齢制限を設けて募集を出来なかったり、 本来必要としている人材とはミスマッチの人間が 多数応募してきたり、全国規模で募集をかけたいのに 地域密着で、その地域からは応募が全く来ない・・・ ということがあったりと何かと不便です。 また、ハローワークの求人は企業の写真やイメージを 載せられないので、応募者が企業の雰囲気を掴みづらい デメリットもあります。 そこで、転職サイトやエージェントに企業が登録し、 応募者も登録し、エージェント側が企業が必要としている 人材の条件とマッチする応募者を探し出し、お互いを 紹介する・・・・ちょっと違いますが、結婚相談所みたいな 感じです。 お見合いサイトや婚活パーティーなど、女性は無料な のに対し、男性は有料なケースが殆どですが、 転職サイトもそれに近く、応募者(登録者)は無料で 企業は有料です。 転職サイトやエージェントにより多少異なる場合が ありますが、概ね、下記の流れです。 応募者(無料登録)⇒エージェント⇐企業(有料) 転職サイトの場合はエージェントが直に介入せず、 掲載料を企業から貰います。 例えば、掲載期間1か月で15万・・・とか。 それに対し、エージェントの場合は 応募者を紹介し、企業が書類審査や面接などを行い、 採用することが決まると、成功報酬としてエージェントに その際用した人の年収の30%とか40%を支払います。 なので、仮に年収500万の人を採用させたら、 例えばですが、150万とか成功報酬としてエージェントは 貰うことが出来るのです。 インターネットが出来る環境と簡単な事務所さえあれば、 元手がなく、稼げるので、上手くいけば大変儲かる世界です。 その代り、当たり前ですが、如何に多くの応募者を 登録させるか・・・また、如何に多くの企業から求人の 依頼を受けるかが勝負となってきます。 例えば、貴方がエージェントを使うとして、 A社は紹介出来る求人が100社、B社は500社・・・と したら、どっちに登録したいですか? 企業も全く逆パターンです。大勢応募者が 登録しているエージェントのほうに人探しを お願いしたいのはお分かりになりますよね? さて、なので、エージェントからすると 企業が採用をしてくれたら、結構なお金が かかりますから、面接の対策もしてくれますし、 履歴書や職務経歴書のチェックもしてくれます。 エージェントによっては贔屓にしている企業が あったりして、その企業に何人も採用をさせて いると「こういう質問が面接で出る」とか 「この会社は○○の特技があると直ぐに 採用をしてもらえる」・・・など裏情報を 持っている人もいます(エージェント次第です)。 また、エージェントによってはなんと! 面接に同行し、言葉に詰まった時など 「いや、でもこの○○さんは、こういう 素晴らしいお考えをお持ちなのですよ」・・・とか 援護射撃をしてくれる人もいます (企業が同席を許してくれていることが前提ですが) 他にも在職者などで、「平日の昼はなかなか 面接にいけない」とかある場合は、なかなか応募する 企業に「昼はいけません」・・・と伝え辛いことも あるかと思います。それを間にエージェントが入って いるので、エージェントに相談し、エージェントが 企業に対し、貴方に代わって交渉をしてくれます。 なので、逆にいうと、使わなければ損!です。 ただ、デメリットも無いわけではありません。 エージェントを通じての応募だと、直接 企業と連絡を取ることを禁止されたり、 (下手に年収の話とか、面接をぶち壊すような ことを言われるとエージェントは困ります) 本当はクソな求人なのに、思い切り脚色し、 「こんなに素晴らしい会社なので受けましょうよ」 ・・・などと唆すこともあります。 (当然、嫌ならば拒否はできます) というような感じですね。 長々となりましたが、基本は無料で、貴方に とって損となることは滅多にありませんから、 使うべきです。 因みにエージェントの会社によって業種や 職種に強みや弱みがある会社があります。 大手リクルート社などは万遍なく浅く広くですが、 中には「営業系に特化している」とか 「理工系の企業に特化している」などの転職 エージェントもありますので、必要に応じて使い分けたり、 複数登録してつかえいないほうは放置するなどの 方法も良いでしょう。

回答日2015/05/31 01:04:24
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

株式会社パソナの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社パソナの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社パソナ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社パソナ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社パソナ
クチコミ

株式会社パソナ
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社パソナ
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社パソナ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社パソナをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。