合格しました。無論経済学科は文系なのですが私としてはやりたいことは理系です。ただ電気電子工学で学べるのはみたところC言語とJAVAをかじる程度、データ解析を主とするpython等を学べるのは経済と情報になるわけですがどうにも経済の過去の就職先にはそう言った製造業の名前がありません。経済でプログラミングを活用する就職先で有名どころだとGoogleやYahoo、LINE等のネット関係になっています。多分過去の就職先を見るとそもそもこのプログラミングデータをモノに入れ込むITというジャンルが新しいものだから過去の就職先がこう言ったものに偏ってるのかと思いますがこの先経済学部でプログラム統計学を学んでもそう言った製造系の会社に入社できるようになるでしょうか?
若干勘違いされているようです。言語を中心に考えられていませんか、CやJAVAをかじる程度とか、Pythonをやりたいとか…。 所詮、言語はツールです。大事なのはツールで何を作るかの方ですよ。そのためには言語以外の方が重要だと思います。あなたは自動運転のようなものを研究したいとのことですが、言語を何にするかの前に、数学や物理学をどうするかを考えた方がいいように思います。それなくして、言語だけ磨いたところで、目的は達成できそうにないと思います。 Cにしろ、JAVAにしろ、Pythonにしろ大学での授業は入門程度だけだと想像します。半年授業を受けても即戦力にはならないと想像します。 たとえ情報学科に受かったところで、手段と目的を取り違えていたら道は遠いと思います。
大学の理系も文系と同様に、就職予備校でもなければ職業訓練校でもありません。専門学校のようにスキルを身に付けに行くところではないんです。 大学は学問を通して「考える力」を鍛えるところであり、その課程を出ると「洞察力や思考力に優れていて、問題解決能力が高い」と思われるからこそ、研究とかの仕事に付けるわけです。 自動運転なら「状況を捉える(センシング)」「状況を判断する(情報処理)」「状況に応じた運転をする(制御)」という3段階すべてが揃って成り立つわけで、電気部品の特性から情報処理技術から物理法則まで、幅広い知見とそれに基づく思考力が必要になります。 プログラミング能力とか統計学とかだけでは、そういう研究職には就けません。せいぜい、アウトソーシングや派遣でプログラミングサポートをするくらいになります。
会社に入ることが目的なのか、研究をしたいのか?です。そこをはっきりさせるべきかと。 経済であろうが、会社には入れます。貴方次第ですが、縁があれば。 研究職なら、旧帝大以上の院卒でないと無理です。
「文系」とか「理系」というのは大学入試区分における概念であって、学問とは関係ありません。実際、日本以外の言語には理系・文系に相当する語彙すらありません。
10年ほど前までは昇給も全然される苦しい状態が続いていたが、給与制度の見直しなどが入って昔に比べるとだいぶマシになってきた印象。昇給の頻度はあまり変わらないが、...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
ヤフー株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
現時点では基本テレワークが推奨されており、用事がある時や気分転換の際にオフィスに通われている…続きを見る
倉庫で梱包作業をやっていました。 新しい倉庫だったので人間関係は良く、上司もフレンドリーで…続きを見る
雰囲気はとても良く、知的で優秀な方が多いです。 関係性も深入りし過ぎず朝過ぎず、 チーム…続きを見る
勤務時間は、部署によって差がある。 毎日定時に退勤のできる部署もあれば、ある程度遅くまで残…続きを見る
現時点では基本テレワークが推奨されており、用事がある時や気分転換の際にオフィスに通われている…続きを見る
スタートアップ気質の残る企業ですので、部署に関わらず自ら学ばずして生き残る道なしという感じで…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
ヤフー株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。