本気で自動車メーカーに就職したいのですが調べても自動車整備士関係しか出てきません。 ちなみに高校は技術系の所に行きます。 その後は自動車関係の専門学校、それとも4年制大学に入ったほうがいいのでしょうか? また日産車製造ラインなら分かりますが日産本社への就職は可能なんですかね? 自分の将来のためにも一応知っておきたいです。少しでも情報教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。補足たくさんの回答ありがとうございます。とても参考になりました。 有名な4年制大学ということですが秋田在住ですので秋田大学が視野にあるのですがどうでしょうか。 もちろん自分の命よりも大切で大好きな「車」ですので勉強は死ぬ気でがんばらないといけないのは覚悟してます。 つまりは車の知識そのものよりも国数英理社などの勉強をひたすらがんばり、有名な大学へ入学することが大前提ということですね。 よろしくお願いします。
現実的な話をします。 自動車メーカーで開発の仕事をするためには、まず、その会社に就職する必要があります。 街で見かける販売店とは名前は似ていても全く違います。よく「俺、トヨタに就職したんだぜ!」などと自慢している人の多くは、街中にある「トヨタ自動車○○販売」という会社の社員ですのでお間違いなく。 では、どうすれば自動車メーカーに就職できるかというと、ほとんどの場合、大卒もしくは大学院卒の学歴が必要です。 では、どの大学にいけば良いか? 例えば、トヨタの場合、東大、京大、早稲田、慶応、東工大、一橋大、北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大といった一流大学の出身者が半分を占めます。ただの四年制大学ではダメです。 その大学の出身者は、だいたい偏差値70程度の高校を出ていることが多いです。 実際に、自動車の設計や開発をしているメーカーの花形部署の社員たちは、このような人たちの集団なんです。 もし質問者様が本気で、自動車メーカーの開発の仕事をしたいのであれば、死ぬ気で勉強して、上記の大学(とくに理系)に進んでください。 話はそれからです。 よく、トヨタやマツダの工場などで「期間工」と呼ばれる組み立て作業員を募集しています。正社員ではなく契約社員です。運良く正社員になれる人もいますが、工場で車を組み立てる現場社員で設計部門ではありません。 余談ですが、意外なルートとしてはデザイナー職があります。これは専門学校から採用される場合があります。さらに、テストドライバーですが、実はレーサーが担当しているのではなく、普通の正社員として採用した人を、会社がテストドライバーに育て上げます。 自動車メーカーの開発部門が求めている人材は、自動車の知識がある人ではなくて、超高学歴の頭脳集団です。むしろ自動車の知識など必要ありません。 夢を壊すようですが、可能性はゼロではありません。ぜひ頑張ってくださいね。 補足: 死ぬほど車が好き、こんな若い人がいるとは自動車業界にとってとても喜ばしいことです。 さきほど、トヨタ自動車の採用実績校を11校挙げました。いづれも日本トップクラスの大学です。日産もほとんど同じです。 では、その他の大学はどうかといえば、その中に秋田大学は含まれていません。(◯◯販売に就職した人はいます) また、大学のレベル的にも本社への就職は極めて困難です。大企業は、まだまだ学歴主義なのでこれはどうしようもありません。 秋田県ですと、国際教養大学という大学があります。マイナーですが日本中の一流企業が注目していて、トヨタや日産といった一流メーカーも十分に狙えます。 大事なことですが、たとえ本社へ就職しても希望通りに設計や開発の部署で働ける保障はありません。 設計といっても、車体の設計もあれば、サスペンションの設計、なかには、何十年も塗料の設計開発をしている社員が居ました。日産シーマで「匠の技」と表現されたのは彼らのチームの成果です。 こう考えると、車体メーカーだけでなく、ブレーキ-やトランスミッションのメーカーも働きがいがあります。 ブレーキで言えば曙ブレーキ、トランスミッションだとアイシン精機などがあります。 若い人たちから見れば知名度が無いために「子会社じゃねーの?」と思われそうですが、その社員も一流大学の人間ばかりです。 車が好きな気持を勉強にぶつけて、ぜひがんばってください。
今が中三と言うことなので、努力すればどんな会社にも就職は可能だと思います しかしながら、トピ主は大きな勘違いをしていると思います(^^; 車が大好きなのは、本当に好きなんだと読み取れます 将来は車に関係する職業に就きたい、また、それに対しては努力を惜しまないと言う感じが理解して受け取れます ↓の方が書いている通り、自動車メーカーに勤めて開発に携わるには、有名大学で知識を得て就職することになります でもね・・・・メーカーの開発と言うのは「ブレーキ」の担当なら、ずーっと「ブレーキ」だけの担当をするものなのです 運、不運などありますが、一生ブレーキだけを開発している感じです こういったモノは「工学バカ」が担当する分野です 頭の良い人が「もっと良いブレーキがあるはずだ」、「タイヤがロックしない設備を開発してやる」と、延々考え続ける職業なのです 主にメーカーで開発に携わっている人達は「車が好き」なのではなくて、「開発することが好き」、「結果を出すのが好き」、「目標に邁進するのが好き」と言う人達なのです トピ主が「ブレーキ」を開発して一生を過ごすことには喜びを感じられないのではないでしょうか? もちろん、安定した職業と言えるので、趣味で車をいじって日々を楽しむことは出来ると思います --------------------------------------------------------------- では、「車を好きなバカな人達」は、どんな職業に就くか!と言うことですが 車を愛して病まない人は、「改造メーカー」に行くのです(笑 「HKS」とか「BLITZ」など、車好きなら知っていますよね(^^; とりあえず「パワー欲しいからターボ付けよう」とターボ改造します ↓ これはパワー出すぎだからフレーム持たなくね? ↓ んじゃ、フレーム強化か?ターボのパワー落とすか? ↓ ハンドリングもクセが出過ぎるから足回り変えるか? ↓ あまり重量増えると意味無くね? こんなことを毎日繰り返すのが「改造メーカー」なのです こういった改造メーカーは、トータルバランスを考えた知識を有していないと仕事になりません また、車全体のことを考える必要がある職業なのです トピ主が、「どんな車を作りたいのか」にも拠ってきますが、仕事が楽しい職場であることは間違いないと思います もちろん、「改造メーカー」も工学知識が必要です こういったメーカーでも、工学部出身の大学生が就職しているので、やはり学歴を有しておく必要があると思います 改造メーカーなら「大学の敷居が若干下がる」と思いますし、自分の好きな開発が出来ると思うので、仕事に対して情熱も湧くと思います まずは秋田大学の工学部を目指して、そこから好きな道を歩むことをお勧めします BLITZ http://www.blitz.co.jp/ HKS http://www.hks-power.co.jp/ 他のメーカー http://www.auto-information.biz-web.jp/tune_up.htm
一流会社は、それなりの大学院卒業でなければ、話は来ないです。 先ずは、基本的な学力を付けましょう。次に、それなりの国立大学入学を目指しましょう。 専門学校では無理と思います。 基本的な学力が無ければ、現在の技術について行けません。
残念ですが本社で設計はやっていません。テクニカルセンターとか、地方の別のところでやってます。 そして、大抵は国立大やそれに比肩する私立大の工学部、理工学部出じゃないと無理です。 それか、日産と付き合いのあるアウトソーシング(人材派遣)会社に就職する事ですね。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日産自動車株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
自分のスキルを活かした業務が行える。また、個人の裁量が大きい。 会社規模は大きくないため、…続きを見る
働く中で成長を感じられない 結局、荷主から来た仕事を委託先の協力会社に丸投げするだけなので…続きを見る
全社として、「ヒト」を大切にする文化が根強い会社であったと思いました。個々のやりがいがあるメ…続きを見る
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日産自動車株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。