質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就職についてです。 大学二回生の男です。 日本のリーディング産業である自動車産業に携わりたいと思い、 自動車メーカーに就職したいのですが、関西に住んでいるので、 考えてるメーカー

はダイハツです。 しかし、「ダイハツはトヨタの子会社なのでやめといた方がいい」と知人に言われました。 ダイハツも軽のシェアトップクラスなので潰れることはないと思うのですが、 子会社ではどんなメリット、デメリットがあるのでしょうか?

質問日2014/02/08 13:32:33
解決済み2014/02/15 22:14:49
共感した0
回答数2
閲覧数234
お礼0

ベストアンサー

ダイハツは、実質的に、トヨタの軽自動車部門です。 軽自動車はTPP交渉などで米国から目の仇にされていて、 今後、軽自動車という存在自体がどう変わっていくか不透明です。 http://gendai.net/articles/view/news/145704 軽自動車業界のシナリオには、軽自動車と小型車の垣根がなくなる シナリオもあり、その場合にはダイハツは不利になります。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000000-sh_mon-bus_all 垣根を小さくする一歩として、軽自動車の自動車税を1.5倍に 値上がすることも決まりました。 http://www.j-cast.com/2013/12/24192062.html?p=all 軽自動車と小型車の垣根がなくなり、互いが競合するようになると、 トヨタにとってダイハツは競合相手になってしまいます。そのとき、 ダイハツをどうするかは親会社トヨタの意向で決まるわけです。 ダイハツに開発を辞めさせて単なる下請け工場にしてしまうとか、 ダイハツを他社に売ってしまうとか、いろいろ考えられますから、 「質問者様が勤めている間ずっと安泰」とは言えません。

回答日2014/02/08 18:02:45
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 知り合いに、ダイハツのSEAT設計にいた友人がいるのですが、 メリットは、図面を描いたり、材料を選定したりなどのスキルを身につけられるそうです。 ※私のいる自動車メーカーでは、図面を描くのは子会社のベトナム人達ですし、材料の選定は専門の部署が社内にあります。 デメリットは、とにかく忙しく、体調を崩す人が多いそうです。

    回答日2014/02/15 21:37:11
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ダイハツ工業株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

ダイハツ工業株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

ダイハツ工業株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ダイハツ工業株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ダイハツ工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ダイハツ工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

ダイハツ工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。