質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就職について質問です。 {高卒} 現在、就職場所で悩んでいます。。。 今までダイハツ希望でしたが実家から通える南海「近畿の鉄道会社」 もいいなと思い始めています。

別段車が作りたい!!とか鉄道が好き!!というわけでうぁありません。 将来的な安定面、会社の将来性、QOLを考えればどちらが良いでしょうか? 進路の先生とも話しましたが決めかねています、、 ご意見よろしくお願いします。

質問日2014/07/25 18:14:45
解決済み2014/07/25 19:39:04
共感した0
回答数2
閲覧数216
お礼250

ベストアンサー

以前、大阪の池田市にあるダイハツで仕事をしていました。 私は配線関係の仕事でした。 ご存知だと思いますが、車は総合的な仕事です。 設計、製造、販売と、多岐に渡ります。 質問内容の感じだと製造業なんでしょうか? 会社名も大事ですが、仕事内容を記載すると、意見が集まり易いと思います。 私は配線の設計をする仕事でした。 車の中にどうやって配線をしたら安全か、ラインの人が作業し易いかを考える仕事です。 大体9~23時くらいの仕事でした。 会社での飲み会が最低週一回くらいです。 しんどかったけど、充実してたし、楽しかったです。 残業が多かったし、家賃手当もあって、収入も良かったです。 >将来的な安定面会社の将来性、QOL QOL・・・quality of lifeの略なんですね、初めて知りました。 でも、誰も正解は言えないと思います。 まぁ、ダイハツはトヨタの傘下なので、一般的に言えば安定しているでしょう。 でも、あと10年、20年したらどうでしょうか? 現在、私はネットビジネス(主に物販)で生活をしています。 収入は月に50~100万くらいです。 不安定ですし、保証もありません。 だから、努力します。 でも、時間の自由が効くので、海外旅行とかに行きやすいですね。 一週間の予定を、普通に二週間に延長とかしちゃいます^^ サラリーマンでは無理なことです。 何処か良い会社に入ったら、定年まで安泰・・・もし、こういう考えをもっているなら危険です。 何処に就職しても、「明日、この会社が潰れても大丈夫」と思えるよう、 技術やコネを作る努力をしてください。

回答日2014/07/25 18:33:24
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

もと、ダイハツ社員の貴重なお話が聞けてよかったです。明日もう一度進路に行って決めようと思います。技術やコネ頑張ってつけようとおもいます。 icdduさん>コメントありがとうございました。

回答日
2014/07/25 19:39:04

その他の回答(1件)

  • え?どっちも受かる前提なのですか? 両方から内定が出たら改めてご質問して下さい。 人間選べるってのはすばらしいことです。 選べないってのは悲しいです。 まず両方採用になってから考えましょう。

    回答日2014/07/25 18:20:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ダイハツ工業株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

ダイハツ工業株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

ダイハツ工業株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ダイハツ工業株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ダイハツ工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ダイハツ工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

ダイハツ工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。